夫と小学生の娘の3人暮らしの40代母のブログですパフェ




勉強が好きな娘です。


成績も良い方で、学校で褒められてくることも多いのです。


ベビーからこどもチャレンジをやっていましたが、ワークはすぐ終わってしまうので、年中の最後からZ会も併用していました。


お受験は全く考えていませんでした。


Z会の良いところは「けいけん」というワークがあるところ。


お料理系のページもあって、台所育児をやっていたこともあり、とても楽しんで取り組めました。


お絵描きが苦手な娘ですが、けいけんは頑張って取り組んでいたようです。



難易度的にも娘にとても合っている教材でした。


小学校に上がると、考えさせられる問題がとても多く、2年生の後半の算数などは親がうなることも。


2×3×7=


みたいなのが出てきて、最初見た時は面食らいました。


つまり


6×7=


なんですけどね💦


キャラクターも可愛いですし、マンガやアニメとコラボしていないところが気に入りました。


どうしても気が散ってしまう子なので💦


おまけのページも、世界のことだったり、季節のことだったり、質が高いと思いました。


最初はタブレットのコースにしていたのですが、学童保育での学習の時間でドリルを終わらせることができるので、紙のコースに変更し、土日でけいけんをしたり、練習系の問題を解くことにしていました。


学校からまっすぐ帰ってくるお友達は最初紙のコースにしていたそうですが、タブレットコースに変えたそうです。


娘は国語が得意なので、全国小学生テストでは満点こそ取れませんでしたが、かなり上位の成績をおさめることができました。


ただ…3ヶ月違いの姪が、ひとつ下の学年で、国語満点だったので娘的には釈然としなかったようですが(笑)





途中からZ会のみに切り替えて、2年生までは頑張りましたが、いまは通塾しています。


Z会もとても良い教材なので、春休み用になどドリルを買おうかと思っています。


中受もいまのところ考えていませんが、娘が行きたくなった時に選択肢として選べるようにしておけたらいいなと思っていますおねがい


Z会は良問が多いですよね。


わたしは高校の英語のリーディングの問題集が好きでした。


調べてみたら学校専売品でしたびっくり


夫も高校時代は通塾せずにZ会の通信だけやって国立大学に進学しました。