冷凍しておいた餃子がみてた(無くなった)


直径15cmほどのキャベツを10個くらいとってきた


先日刈りとったニラも伸びていたし



また、餃子を作りましょうかねぇ♪




と言う事で作りました


 





あら

覚えのない餃子の画像を発見

知らん間に次女が撮っちょる




私も

わざわざ、冷凍庫を開けて

撮ってきたよー


この上の段は

左3分の1が氷で右3分の2は冷凍庫

そこにも入ってる


 

納屋の引き出し式の冷凍庫にも

入っている



なにせ

235個作ったから〜照れ



20日は焼いて食べたので

215個が冷凍庫でーす




平たい広い皿や

お盆にラップを敷きます


それは

そのまま皿に餃子を並べて

水分で皮が破けてしまった教訓からです



餃子を並べたら

上からもラップで包み

冷凍庫に入れます



カッチカチに凍った餃子を

冷凍保存袋に入れて冷凍保存します



そして

いつも

何かをやらかすうめこですが



今回は


いつもは入れる

おろしニンニクとおろし生姜を

入れ忘れましたえー



でもやはり

いつもは適当にドバドバ入れる調味料ですが

今回はちゃんと肉の重さも見て

調味料も計っていれたから

ニンニクなしでも

ポン酢などつけなくても美味しかったので



まっ!

いっか!




まっキョロキョロ



まっ!

いっか!



と思わなくても

もう後の祭りでした爆笑