黒潮町の海沿いを四万十市に向けて走っていると


岩が白い?びっくり
まるで雪が残っているような





何年も、何十年もこの場所を通るけれど
白くなかったと思うけどなあ?



停車して写真に撮った



えー


海釣りの好きな夫にこう言った


【大方の黒かった岩が白いがちや!】


すると夫は
優しく可愛らしい言葉でこう言った
←逆にとってねグラサン

【すぐに黒い岩が白うなる訳がないじゃいか!
ウミネコのくそよ!】


ウミネコのウンチで色々検索してみると
まことに
写真のように白いペンキでもうつしたように
白い岩がある


台風でも来たら
綺麗になるがやろかね


調べた内容からすると
陸に近い岩で子育てをしたのだろう
たくさん岩にとまっていたのかなぁ


23日に、またこの場所を通る
これから先変化があるのか
また、ウミネコが来るのか



あっち方面のお出かけが楽しくなるゎ口笛