あなたも家族も絶対に後悔しない!
備えることで「今」が楽になる


そんな「終活」をお伝えします



終活ガイド上級
相続アドバイザー上級

今井絵美です




緊急事態宣言が
全国に広がりましたね




ついに広島も保育園が
登園自粛要請




これまでも十分自粛している
つもりでしたが
さらなる自粛が求められて
います




スーパーもコンビニも
ピリピリとした空気を感じます





しかし
もっともピリピリしているのは
間違いなく医療機関でしょう




前回のブログでは




コロナに感染するのが怖くて
不調があっても病院に行けない・・・


病院に行けないことで
病気の発見が遅れたらどうしよう
もっと悪くならないか心配・・・




こんな不安を解消できる
サービスを紹介しました



その名も




T-PEC(ティーペック)




T-PECは
24時間、365日
電話で医師と健康相談ができる
サービスです




(前回のブログ)

コロナが怖くて病院にいくのを
ためらっているあなたへ
https://ameblo.jp/hanamaru-sozoku/entry-12589946049.html



「ケガをしてしまった!
 応急手当はどうすればいい・・・?」



「この薬、副作用は?」



「家族の介護のことで相談したい」



「夜中に赤ちゃんが熱をだした」



「ストレスがたまって
 精神的にまいっている・・・」



こんなとき
T-PECがあれば



夜中だろうが
休日だろうが
年末年始だろうが
旅先だろうが



電話一本で
医師や看護師に相談し
アドバイスをもらうことが
できるんです




コロナの渦中にある今
自分の身は自分で守る時代



T-PECがあれば
病気に関する不安は
すべて解決します



さて



T-PECどうやったら
使えるのか?




利用するための手段は
主に3つです。




1T-PECが付帯している医療保険に加入する
 
 T-PECがあなたの加入している
 医療保険についているかもしれません
 
 
 使わないなんてもったいない!

 T-PECがついているか
 保険書類を確認しても分からない場合は
 電話をしてきいてみましょう
 
 
 そして
 もしつかえると分かったら・・・
 
 
 T-PECの電話番号と会員番号を
 スマホの連絡帳に登録してください
 
 
 大けがや体調急変は時間との勝負
 T-PECの資料を捜索しているひまは
 ありませんよ



2T-PEC個人会員になる
 
 T-PECは数ある医療情報サービス
 の中でも
 サービスレベルの質、知名度、評判ともに
 群をぬいています
 
 T-PECを利用したいから
 付帯している医療保険に入る人が
 いるほどです
 
 
 事情により医療保険に入れない人の
 中にはT-PEC個人会員になる方も
 います
 
 
 費用は
 入会金5万円、月会費1万円(税別)
 
 
 それだけの価値があるとはいえ
 ちょっとハードルが高いかも 
 しれませんね


3終活協議会の「心託会員」になる左差しオススメ!

 「心託会員」とは
 一般社団法人終活協議会の
 会員サービスです
 
 
 この会員サービスにT-PECが
 含まれています

 
 入会金 10,000円で
 月会費はありません
 
 
 T-PECは本人だけでなく

 ご家族の健康相談
 も可能です



 つまり10,000円で
 一生涯

 自分と家族の健康の

 お守りが手に入ります
 

 
 余談ですがこの心託会員
 T-PECは数あるサービスの一つで
 他にもいろいろお得な特典がある
 のですが
 今日はT-PECのことがとにかく
 伝えたいので割愛します(笑
 
 
 
 
 近くの家族なら自分が
 T-PECで守れます
 
 

 遠くに住んでいるお母さんに
 もうすぐ母の日なので
 「心託」をプレゼントするという手も
 あります
 
 
 
 コロナで心細く感じている
 お母さんに 
 「健康」「安心」をプレゼント
 できるってすばらしいですよね



 ちなみに入会すると
 こんなカードが届きます

 私は常に財布に入れて

 携帯しています



 


 
 
 加えてスマホにバッチリ電話番号と
 会員番号を登録して
 いつでも電話できるようにしています






 一番お得に
 T-PECをはじめたい!


 という方は以下のリンクから
 お問合せいただきましたら
 個別に心託会員のご案内を
 させていただきますね
 
 
 心託サービスお問合せ↓↓↓
https://forms.gle/r1xoFSAMW6UPYFwf7


 
 
 
相続、終活の相談を受けると
医療に関する「後悔」を
よく耳にします。


あるお客様からいただいた
言葉です

「夫が大腸がんになって
 治療が本当につらそうで・・・
 みていられなかったんです
 
 治療法が合わないのかな
 薬が合わないのかな
 
 自分なりに一生懸命調べたけど
 先生にはうまく伝えられなくて・・・
 
 とうとう何もできないまま
 亡くなりました
 
 こんなにいいサービスがあるなら
 主人が生きているときに
 知りたかったです・・・
 そうしたらもっとしてあげられる
 ことがあったのかな・・・
 
 でもこれから自分の健康に
 一人で向き合わないといけない
 ので心託というお守りができて
 本当にほっとしました」




チャンスの女神は前髪しかない。
一生ものの健康と安心を得られるチャンスを
ぜひ見逃さないでくださいね


心託サービスお問合せ↓↓↓
https://forms.gle/r1xoFSAMW6UPYFwf7





人は生まれた瞬間から
死に向かって歩いています



時間は巻き戻せないから
やりなおしがきかないから



あなたと家族が絶対に後悔しないよう
備えることで「今」が楽になる


そんな「終活」をこれからも
あなたに届けていきます



今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございます

 

 

■今井絵美の終活講座■

(終活ガイド検定)

4/24(金)広島

https://www.kokuchpro.com/event/b460052edcc49f911008f2d6668521c2/

5/15(金)広島

https://www.kokuchpro.com/event/955ac89ac325732e059e886959cd2068/

5/30(土)福山

https://www.kokuchpro.com/event/27cc5012133fa7c584ffba3c814f947d/

6/8(月)岩国

https://www.kokuchpro.com/event/45392a3d3a13191ff5fa10e8a67738e7/

 

(NHKカルチャー広島教室)

「はなまる終活講座」全6回

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1185964.html