ピアスでプチおしゃれ〔その2:ファーストピアスはチタンか樹脂〕 | 健康は みんなのもの ~皮膚科医のブログ~

健康は みんなのもの ~皮膚科医のブログ~

     一口サイズの健康情報を
        日々発信いたします
           病気で苦しむ人が
              いなくなる日まで

春はピアスの季節です。

◆ピアッサーの選び方

ピアスを開ける器具をピアッサーといいます。
ピアッサー選びのポイントは、ピアス軸の素材と長さと太さです。

ピアス軸の素材
「チタン」か「樹脂」がおすすめです。
「チタン」は極めてかぶれを起こしにくい金属です。
「樹脂」もかぶれにくいです。
一方「ステンレス」は、クロムという金属が含まれており、

かぶれを起こすことがあります。

ピアス軸の長さ
有効軸長が8ミリ以上のものがおすすめです。
軸の長さが短いと、厚い耳に対応できません。

ピアス軸の太さ
軸径は太いほうがいいです。
1.2mm(16G)か、1.4mm(14G)がおすすめです。
1.0mm(18G)は細いです。
最初大きな穴を開けておかないと、後に小さくなり、

セカンドピアスが入りにくくなります。

◆いつ開けるの?

自分で開ける場合、また、家族に開けてもらう場合は、

お風呂上りが最適です。
お風呂で耳をキレイにしてピアシングをしましょう。
お風呂上りなら、基本、消毒はいりません。

◆どこに開けるの?

耳たぶが一般的です。
耳の淵には軟骨があるので、お勧めできません。
軟骨にピアスを開けると、数カ月して炎症を起こすことがあります。
そのあと外しても、みにくい痕が残ります。

 

◆アフターケアは?

ピアスを開けた後、ピアスの前後が均等になるよう「すき間」を開けましょう。

 


毎日、お風呂で泡で洗いましょう。
消毒は必要ありません。


ファーストピアスは、一度入れたら外さないようにしましょう。
約6週間後に、セカンドピアスに入れ替えましょう。
ピアスホールが落ち着くまで、さらに2~3か月はかかります。
その間、セカンドピアスはそっと入れましょう。

やっぱり、春は、ピアスでしょ!