サピックスに至るまで①~四谷大塚新1年生入学準備講座~ | ★中学受験2022サピックス★サピ子とサピ母の受験日記

★中学受験2022サピックス★サピ子とサピ母の受験日記

第一子長女が2022年に中学受験をし、無事第一志望校に合格をいただきました。

新5年生さん、三連休の締めはサピックスでしたね。

子どもたちもおつかれさまですね。

 

さて、娘の通塾歴ですが、こんな感じです。

①四谷大塚:年長の9月~小3の3月

(四谷大塚通信講座:小3の4月~8月)

②日能研/四谷大塚:小3の9月~1月

③サピックス:小3の2月~現在

 

まずは四谷大塚新1年生入学準備講座のお話。

 

年長の夏休み前くらいだったと思いますが、幼稚園の前で「入学準備講座」のチラシをもらいました。

公文式や幼児教室など、何か始めようかと迷っていた時期だったので、そのチラシに目が留まり、、、。

 

今は違うようですが、当時の入学準備講座は、

・年長9月~1月

・月1回(計6回)

・1回2時間

・算数、国語、英語

・講座料金10000円

だったと思います。

 

で、お値段の安さと回数の少なさが手軽だったので、とりあえず通ってみることにしました。

 

この全6回、娘はとても楽しかったようです。

2時間の授業はまだ長いのでは?と思ったのですが、ゲームあり、工作ありで、飽きることなく通っていました。

10人程度の生徒に対して、算数と国語は先生2人、英語はネイティブの先生と日本人講師の2人、授業後には、算国の担当講師からと、英語の日本人講師からの簡単な保護者向け説明ありで、なかなかの充実ぶり。

授業回数は少ないのですが、毎日1ページの家庭学習ワークあり、毎日自宅のパソコンやiPadで観ることができる英語教材ありで、しっかり家庭学習の習慣もつきました。

 

この期間中に保護者会と模試もあります。

個人面談もあったかな?ちょっと記憶が曖昧ですが。

 

保護者会は、それなりのセールストーク。

昨今の受験事情や、教育改革などなど。

直接的に通塾をあおるような勧誘はありませんでしたが、早期申込で入塾金無料とか、ついつい入塾しちゃう雰囲気ではありました。

 

一応、2回の模試どちらかで合格点を取らないと入塾はできません。

娘は1回目で合格点だったのですが、2回目がなんと満点!

うちの子天才かも!的な親バカ発想で、ついつい入塾しちゃいました(^_^;)

 

娘はとても楽しそうに通っていましたし、準備講座の内容にも満足していましたので♪

 

【まとめ】

★子どもにとってとても楽しい内容なので、勉強はじめにはおススメです

→娘はこの後の新小1スタート後も、通塾は楽しい!と思っていて、今まで通塾を嫌がったことは一度もありません。

 

★毎日1ページの無理のない宿題で家庭学習の習慣がつきます

→娘はこのときから朝学習の習慣をつけ、サピックスに入ってからも無理なく基礎トレの朝学習がスタートできました。

 

★先生の対応が丁寧で面倒見が良い

→授業後の親向けの説明がわかりやすく、第1子の親としてはとても参考になりました。

 

★保護者会は好みがわかれるかも

→当時の校舎長の先生がかなり圧の強いタイプで、わたしは少し苦手でした。昨今の状況を熱く語った後、ほら四谷大塚に通った方がいいでしょ感たっぷりな雰囲気で話が進むので。これは校舎長のキャラクターにもよると思います。

 

★入塾を強要されることはありません

→この入学準備講座は、宣伝を兼ねたサービス講座で、あくまでお客様扱いです。塾としては一人でも多く新1年生の入塾につなげたいはず。今なら入塾金無料!など、入塾を促すような流れはもちろんありますが、個別に勧誘されたりは全くありませんでした。準備講座のみ通って、入塾しなくてももちろんOKです。お安いのでお試しにはいいと思います。

 

小学校入学前にバランスよくいろいろ学習できるので、入学前に何かはじめておきたいお子さんにはおススメです。

ただ、最近は全16回くらいあるようですし、少しずつカリキュラムの見直しもあると思いますので、娘が通っていたころとは異なる点もあると思います。

最新情報ではありませんので、その点はご了承ください。

 

新1年生入塾後の話も、また後日書ければと思います。

 

 

 

▽貴重な情報がたくさんありますよ!他の方のブログもぜひ☆

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村