楽器♡ | The Wonder Room

The Wonder Room

⚫︎2003ロンドン在住〜国際結婚⚫︎2007ビジネス経営学BTEC資格取得⚫︎バイヤー&ファッショニスタとして活動⚫︎現在二児の母⚫︎娘を家庭学習で支えトップ私立女子校に7歳で合格⚫︎日本の子供達を国際的観点で応援していきたいです。Instagram: invisible_door

{F6BC85C5-9A4C-4D62-AD03-C85C22176ACA}

6歳3ヶ月の娘。
現在奏でている楽器が4つ。
ファイフ、ピアノ、フルート、リコーダー
なぜにここまで増えたのか?

まず、フルートをやる前に一年間やったファイフが辞められていない。今タームで学校の集会で披露しようと思ったら今回に限り音楽系集会なし。Oh no!! 無理やり同じ曲を練習し続けているというのに。。。(飽きるじゃないか)かといってまだフルートはただ音出し練習みたいな時期で、人前で披露するにはつまらな過ぎる段階。

そんな中今年の9月からy2クラスでスタートしたのがリコーダー。これはきっとy3からの学校でも継続できるようで。日本人なら全ての人に馴染みがある楽器。担任の先生からも褒められたけど本人も最近はリコーダーが一番好きみたい。

最近ピアノを辞めようとした。
のだけど、実際最後の練習となったときにむっちゃ後ろ髪引かれてもう切なくなって。。先生を変えてから積み上げて来た2016年4月からの月日がとても愛おしくなりました。。泣けた。あぁ辞めちゃダメだなって。正直ママちゃん的にはグレード1の練習が嫌だった。結構前の話ではあるけれどグレード2とか嫌だーーってなってて。させる大人がこんなだからね。受験もありピアノを休む日もあったりで、グレードの練習はサイトリーディングだけであとはストップしてもらって。。いっぱい考えながら、、やはり時間がないことが一番いやで。もっと遊ばせたいなぁと思っていたんだよな。。

そして今また少し時間が経って、、
無事に娘は入試が一足先に終わって、、
毎日学校の宿題くらいはやりながらで、ゆとりを取り戻してて、、楽器と向き合うというか、、どうやって続けていくのか?そういうことに前向きになって来た。

先生は変わることになるかもしれないけれど、、やれるところまでやってみたい。(本当は先生も変えたくないしね。。)来年9月からのスケジュールはまたこれから新しい学校に連絡しながら掴んでいく他ない。

まずは引越し先を探すのだ!
9月からは娘の学校には電車で行くことになる。もしくは保護者がオーガナイズしているコーチに乗っかりたいもので。。そして息子のプリプレップスクールも継続。時間帯が普通に朝始まりの3時台に終わるようになる。日系幼稚園は夏までしか通えない。(でもあと少しの間はしっかり週4回で頑張りたい)このスケジュールに加えて二人の習い事。この辺を踏まえて犬がオッケーな場所を探すことになる。今はまだ購入は考えずあと3年して息子の進路が決まったらどこかに落ち着けたらいいな。

来年はきっと息子がピアノをスタートさせる。。
今のうちにしっかりお姉ちゃんの楽器をしっかりさせておく必要がある。出来るだけ自分で練習ができるように。そしたら私は息子にかかれる。息子の受験もあるわけでレセプションになったらどんどん進めていきたいところだ。

話は戻り、、y3になったら娘をオーケストラに入れたくて、最初は音色が綺麗なクラリネットが良かったんだけど、、5歳じゃ始められなかった。じゃあオーケストラの楽器って他に何があるー?と思ったところ、バイオリンはピアノ同様にやってる人が多いから、5歳からでもできるということでフルートの練習版ファイフをスタートした。いつでも学年末っ子の娘にはこういった武器をしっかり持たせて学校生活を送らせられるよう心掛けている。年齢なんて関係ないよと。学力の面でもそれはしっかり証明できたし、勉強でもなんでも好きにさせてしまえばこっちのもん!

楽器は親にガミガミ言われさせられるものであってはいけない。楽しむものである!!!
そういう楽しみを子供から奪ってしまうのならやらないほうがマシ。楽しいはずの音楽が嫌な思い出だけで終わる。。。弾けるのに楽しくなかった。。そう言う大人が多いよね。。

私の中でライフスキルと呼んでいるのが、

楽器
スイミング
テニス

なんだな。
テニスはいつか一緒にやりたい親の勝手な希望だけ。
楽器は脳にいいし大人になってからも人生を豊かにしてくれる。
スイミングはなんかの時には命を守れるスキルでもあるから。歳を重ねていつか健康を意識した時にもきっと子供達を助けてくれるはず。

受験が終わったので兼ねてやりたかったダンスを取り入れることにした。丁度近所で1月からダンスセッションが始まる。踊るのが好きな娘。みんなで踊る楽しさをね、そういうのをいっぱい味わってほしい。パフォームがやっているので体制がしっかりしていて子供が飽きにくいのがいいね。最初のタームはチャールズディケンズのオリバーツイストを題材にしたTwistedというオリジナルのテーマで。その流れでしっかりとトイレにはチャールズディケンズについての手作り紹介ポスターを貼ってある!ロンドンには彼のミュージアムもあるぞ。一つの知識からどんどん繋げていって楽しく学ぶというのが私のスタイル。それを習慣化させる。いつのまにか勉強しちゃってた!というのが子供には一番いい。

息子はピアノをまずやって、それから同じくファイフやってフルート?!男子校でもオーケストラはあるし小さいうちはバイオリンよりはライバルがいなそう。同じく学年末っ子となる息子にもしっかり武器を持たせてあげたい。これからこれから!