震災に加え、なかなか都合がつかず、なんと1月釣り無し。

1月釣りしなかったのは、ここ二十数年で初めてかと思われます。

ここ数か月、下架は月1回ペース。

毎度毎度の浦島太郎です。

 

初釣り前日の2/10

エキスパートの売り尽くしセールに行ってきました。

竿、リールは通常価格の20%オフ

その他用品は50%オフ とのこと。

 

2/9からセールスタートは知ってたのですが、用事があって行けませんでした。

めぼしいものはほぼ無くなってるだろうな~と思ってましたが、まあまあ残ってました。

期待してたレインウェア、大型クーラーボックスはなかったのですが、

いずれ使う消耗品中心に7万円の半額、3万5千円程つかいました。

餌木は1個500~600円で買えたので、もっと買っとけばよかったかな~。

熱冷めてない10年前だったら、まじめに100個以上買ってたと思います。

私は要りませんでしたが、電動リールは一瞬でなくなったそうです。

 

ここでテンヤ丸さんにお会いし、互いに明日初釣り行くか否か迷ってる話をしてたのですが、結局私は行きました(#^.^#)

いろんな人の話を聞くと、近場のノドグロは壊滅的らしく、タチウオやイカが安全牌らしいとのこと。

初釣りからボーは悲しいので、数年ぶりにイカからやってみることにしました。

 

 

まあまあ早起きして7時前に出船。

イカPは結構な船団。

期待しましたが、ダメダメ。

30分しかいなかったけど、誰一人釣れてるのは見えませんでした。

 

続いてタチウオ。

遊漁船含め数艇やってましたが、これまた1時間誰一人釣れてませんでした。

 

想定外ですガーン

 

渋々、激渋と言われてるアカムツへ。

 

すぐにチビカレイ釣れました。

今年の初物はチビカレイでしたよ。

 

しかし間もなく本命。

本命初物は金魚でした。

 

それから4時間。

ポツ~~~リ ポツ~~~~~リ で

 

12時過ぎに納竿。

 

今日イチは40cm。800gくらいかな?

 

渋々ですが、近況考えれば仕方なしですね。

よって初釣りはボチボチ満足かな(#^.^#)

 

明日はイカ リベンジの予定ですプンプン