{D5D008C7-6B25-44B2-BF79-2A301FC3E9EF}

 

 

 

今日の読売新聞朝刊に掲載いただきました。
 
とても、粘り強く、真摯な記者の方に
出会えてあたたかくも、鋭い記事を書いて
いただきました。
 
写真は3日に行った被災地でのライブです。
 
様々な悲しみを抱えながら今日も
1日を過ごす方がたくさんいらっしゃると
思います。
 
その形は一つとして同じものはなく
誰もわかってあげることはできません。
 
でも、人の力って、人と人がつながることで
思いもよらない光になることが、ある。
 
 
悲しみを抱えた方の小さな光と
なりますように…
 
 

 

 
 

さようなら、あの日(hard times comes again no

 more)

日本語詞 大島花子

 

さようなら 涙 別れを言おう

そろそろ 歩き出そう

 

終わりない涙 ならば泣くよりも

あなたと 歩いてゆこう

 

これ以上 いらない もうもう つらいのは

この傷を抱いて 生きてゆく

この傷と歩いてゆこう

 

 

さようなら あの日 忘れさせてほしい

夢だったといってみて

さようなら あの日 消せないのならば

早く時間よ過ぎ去って

 

これ以上 やめよう もうなぜと 責めるのは

理由なんてない わからなくていい

だれのせいでも ないんだよ

 

さようなら あなた 明日を生きて行く

力をくれた人

さようなら あなた 空より果てなく

命を感じている

 

これ以上いらない もう もう 悲しみは

希望をだれかに 手渡しできる日

信じて歩いて行こう

 

 

こちらの記事もぜひ

さようなら、あの日

 

 

【初!那覇&石垣ライブ】

8月9日 (水)
時 間 開場 18:30 / 開演 19:00
ホール 桜坂劇場 ホールB
出 演 大島花子(ヴォーカル)・笹子重治(ギター)
チケット 前売:3000円 / 当日:3500円 (全席自由)
●電話予約あり:098-860-9555(桜坂劇場)
●未就学児膝上無料(座席が必要な場合は有料)
●入場時、別途300円の1ドリンクオーダーが必要。
お問い合わせ:098-860-9555(桜坂劇場)
 

 

 

石垣ライブ
 8月13日(日)20:00~
前売3000円 当日3500円Jazz bar すけあくろ
ご予約 090-3796-8326(今村)

 

 

【大島花子 秋のライブ2days決定!】
秋のライブが決定しました。
なんと豪華2本立て!
9月29日(金)にはピアノデュオ
西村由紀江さんと。
10月20日(金)にはギターデュオ
笹子重治さんと。
場所は恵比寿、アートカフェフレンズです。
もちろん、リクエストも受付予定!
両日共 18時open 19時半start
¥3500(+1drink¥500)
通し券(2ライブ同時お申し込みで)¥3000(+1drink ¥500)
 ご予約・お問い合わせ 03-6382-9050





 

 

 

 

大島花子最新シングル 絶賛発売中! 現在USENチャート6位!

「ヨイトマケの唄」(丸山明宏作詞作曲)
プロデュース、編曲、指揮 千住明
 

¥500(税込)

ご購入はこちらから

 

TSUTAYA

 

楽天

 

amazon

 


合わせて、オフィシャルサイトにも

「ヨイトマケの唄」のページができました。

"坂本九とヨイトマケの唄"

"大島花子の美輪さんとの出会い"

 

などエピソードも掲載中です。

 

 

 

大島花子 ファーストアルバム「柿の木坂」

 

イマジン (忌野清志郎日本語詞・John Lennon) 
そして想い出 (永六輔・丸山浩路/中村八大)
親父 (坂本九/坂本九)
さようなら、あの日
~Hard times comes again no more~
(大島花子日本語詞・S.Foster)
ふれてさわって (大島花子/笹子重治)
日和下駄 (米山正夫/米山正夫)
岸壁の母 (藤田まさと/平川浪竜)
一本の鉛筆 (松山善三/佐藤勝)
カトルカール (大島花子/笹子重治) 
日時計 (大島花子/笹子重治)
柿の木坂(大島花子/大島花子)

参加アーティスト
岡部洋一  岡田浩安  鹿島達也  柏木広樹 
木暮晋也  コモブチキイチロウ  斎藤哲也 
坂田学  笹子重治  ショーロクラブ  高田漣 ヤマカミヒトミ

プロデュース 佐藤剛
ジャケットイラスト ヤマザキマリ

CD

 

アナログ