そうそう。思い出した。

 

あの日、わたしは普段より1本早いバスで行った。

ところが京都駅に着いたらいつもとほとんど変わらない時間になっています。

おかしいな・・10分早いバスに乗ったのに、ほとんど変わらない・・

どっか道混んでたっけ・・??

 

 

いつもとほとんど変わらない時間になっている、となぜ思ったか。

 

いつもは「8:25発 普通(高槻から快速)加古川行き」に乗ってるんです。

 

で、電光掲示板を見たら、もうすでに「8:15発と8:16発」の電車の表示はなく、「8:20 普通 加古川行き」になってたんです。

 

そう。思い出した。

わたしは  8:15発の新快速に乗れるかな?と思ってたけど、あれ?表示がいつもと変わらない・・どっか道混んでたっけ?

いや・・?? なんだこの時間・・??驚き  てなったんだった・・

 

 

・・・真顔 よし。

もう聞くしかない。

 

 

 

え?字小さくて見えない?

 

ーーーーー

種別1 お問い合わせ

種別2 その他JR西日本に関すること

件名  2024年2月27日(火)午前8:20 ごろの京都駅発大阪方面列車の発車時刻につきまして

 

内容  

私は普段から週に4日ほど京都駅を利用させていただいていますが、表記の日時におきまして不可解な体験をしましたのでお尋ねしたい次第です。日にちが経ってしまっていますが・・

普段の大阪方面の発車時刻は、8:15/6番ホーム/新快速、8:25/5番ホーム/普通(高槻から快速)加古川行き、8:30/6番ホーム/新快速 となっているかと思います。

ところが、この日、私が電車に乗ろうとしましたら地下・ホーム両方の電光掲示板の表示が、8:20/5番ホーム/普通 加古川行き、8:25/6番ホーム/新快速 となっていて、全部5分早かったのです。

私は混乱してしまって写真を撮ることもできず、この体験を証明するものが残っていません。
この日はこのような特別なダイヤだったのでしょうか?
それとも電光掲示板の誤作動がありましたでしょうか?
また、このような問い合わせが他にもありましたでしょうか?

色々と考えていましたが、思い切って問い合わせさせていただきました。
お忙しい中大変恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いに存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

ーーーーーーーー

 

真顔

 

 

やっちまったな hanako 指差し のぽちはこちらです💁‍♀️

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

 

いやぁ!人生って楽しいね!  音符 サーフィン 乙女のトキメキ スノボ 音符

 

 

しかし・・JRの問い合わせ窓口担当の方は hanako を特定できてしまう・・

そう。問い合わせには少々個人情報を開示しなければならなかったのです。

ま、職責として漏らさないはずだからいいけどにっこり

ただこのブログには辿り着いてほしくない・・という恥ずかしさ・・酔っ払い

 

 

それではまた〜〜