おはようございます😃

コーチの花木です。


今日は雪予報ですね…❄️

子供のときは雪降るとテンションが上がりましたが、今は頼む!降らないでくれ!と祈るばかりです…



本日は





です。



テニスって打ち方やポジションニングの指導はあっても考え方の指導ってほとんどありませんが、コートに立てば



「そんな考え方でプレーしているからダメなんだよ」



のような声は聞こえてきますが、そのコーチさんはプレーヤーにその考え方を伝えていたかどうかわかりません…。



考え方は様々ありますが、私が考え方について大きく2つあると思います。



1つは「受動的」な考え方。



そしてもう一つは「能動的」な考え方。



です。



テニスの場合、 ダブルスでは相手がここに打つからここに立つまでの考え方で受け身のような意識が受動的です。



一方、能動的とは相手がここに打つではなくここに打たせて空いたオープンコートにコントロールしていくという考え方は能動的であり相手にこうするがあります。





テニスを楽しむ考え方として、相手をここに動かして次あそこに打つという一手二手先を考えたくなるようなことを考えることにより



●効果

1.そこに打つための打ち方や身体の使い方を率先して覚えようとする

2.一手二手先を考えることにより構えや次のポジショニングの移動がスムーズにいく

3.動かされるよりも動かす意識は、考え方が前向き



の効果があります。



また、能動的なプレーは相手を動かすという意識から目の前のプレーに対する集中力も高まると考えます。



今目の前のプレーは受動的な考え方ですか?それとも能動的な考え方ですか?



確認してみてくださいね♪



それでは!



●花木テニススクール開講しております‼️

詳しくはこちら↓

花木テニススクール