おはようございます😃

コーチの花木です。



昨日の朝8:00からシングルスレッスンを開講してきました☀️



ご参加いただきありがとうございました。



今回は基本動作である「構え」についてアドバイスさせていただきました。





「構えで始まり、構えで終わる」



という考え方が安定感を高めていく考え方であり、構えがなくなってしまった途端にミスが増えていきます。



構えを作るにあたって大事なことは、



その構え方はいつどのタイミングや方向にも動き出せる構え方です。



構えた際、確認することは



・股関節を引き臀部が伸ばされているかどうか

・スタンスは肩幅よりも広いかどうか

・ラケットを両手で持っているかどうか




基本動作でありますが継続して上記の態勢を取り続けていることでプレーの安定性に繋がります。



そんなシングルスレッスンでした♪





それでは!



●単発制レッスン、花木テニススクールの詳しくはこちら↓

花木テニススクールHPはこちら



●開講レッスンのレポはこちら↓

レッスンレポ