hanakabeads〜ハナカビーズ〜のhanakaです。
ローズを中心に『お花のクラシカルアクセサリー』を制作しています。

 

 

今日は日曜日。いつもはのんびりモードで過ごしていますが、イベントが近いのでちょっと忙しい日曜日でした。

 

ずっと前かがみで作業していたので夜になって頭が痛くなってきました(+_+)今日は早く寝ます。

座ってばかりの人は寿命が短くなる、なんていう説を聞いたことがありますが確実に運動不足ですね。

涼しくなったら・・と言わず家の中でもできる運動を探してやらなくては!

 

 

寝る前にパソコンを開いてブログを書き始めたので結局寝るのもいつもと同じになりそうですが、素敵なものをご紹介したくて少しだけ・・

最近は気ままにブログを書くのが楽しみになっています。どうぞお付き合い下さいね(^ ^)

 

 

先日、蚤の市で素敵なものを見つけたんです♡

 

 


 

こちら。ティーカップとソーサーとティープレートが一緒になった「トリオ」と呼ばれるセットです。

 

小さなバラと勿忘草の柄がとっても私好みで一目惚れしてしまいました。

形も凝っていてとても素敵です。




 

何度かこのカップが置いてあるお店の前を通ったのですが、結構高級品ばかり扱っているお店のようだったのできっと高いんだろうな・・と躊躇していました。そうすると50%オフの札が目に!

札に誘われて手にとって見たら信じられないくらいお手頃。私の所にくる運命だったのかもしれません(^^)

蚤の市はこんな出会いがあるから楽しいです。



このセットはイギリスで買い付けたものだそうですが、作られたのはオーストリアとのこと。

オーストリアには名だたる有名窯がたくさんありますねキラキラ

このトリオは有名なブランドではないかもしれませんが、そんな土地で生まれてどんな人に買われてどうやってイギリスに来たのか・・なんて考えているだけで何時間でも眺めて入られます(^^)

 

蚤の市巡りは大好きで日程が合えばたまに行くのですが、本当に一期一会なので、何年か前に悩んだあれが売っていたら今度こそ買おう!なんて思うものとは全く出会えない・・なんてこともよくあります。

 

だからこそ気に入ったものがあったらじっくり見て色々考えて、お財布とも相談して・・といくつものハードルを超えてやっと自分のところにやってくる愛おしいものなんですよね。

 

 

このセットで早速お茶の時間にしました。




 

ティープレートには手作りのお菓子かちょっと良いお店のケーキを乗せたかったのですがあいにく無いのでお店で買って来たマドレーヌを(^_^;)

それでもこんなに素敵キラキラ

 

ますますお茶の時間が楽しみになります。

 

今度はこのトリオとどんなティータイムにしようかな?と考えているだけでぐっすり眠れそうな予感です(^^)


今週もステキなお茶の時間が過ごせますように…

 

 

 

 

 

 

 

【イベントのお知らせ】

 

2018 東京渋谷 手作り博

「宝飾の街/人形の国/動物の森」

8月28日(火)から9月2日(日)

渋谷西武百貨店A館7階

 

 

ラヴィドリュクス30日間期間限定ショップvol.22

Very Berry Harvest Moon !!

2018.9.1(土)〜9.30(日)

AM10:00~PM9:00

吉祥寺パルコ B1F 特設催事場

 

 

【ネットショップはこちらから】

 

☆ミンネ店

https://minne.com/hanakabeads


☆Creema 店

https://www.creema.jp/c/hanakabeads

 

【新作やイベントのお知らせをいち早くどうぞ】

 

Twitterフォロー大歓迎です♪

https://twitter.com/hanakabeads1

 

Instagramもやってます♪こちらもフォローどうぞ。

https://www.instagram.com/hanakabeads1/

 

 

【ご紹介していただきました】

2018.1

KERA STYLE〔ケラ!スタイル〕

http://kerastyle.jp/kawaii/14831