沖縄県の100名城、続100名城5つの中では、座喜味城だけ行ったことがなかったので、今回の城巡りでの一番の目的が座喜味城の訪問。

ただ、今帰仁城に行ったのは約25年も前で、世界遺産になる前のこと。改めて見てみたい。

レンタカーで那覇を出発し、国道58号を北上する。


初めに今帰仁城に到着。入口のチケット売場のある施設が、とても立派。世界遺産になったし、観光資源の整備としては当然か。トイレ(男子用)が外と繋がっていて、「露天トイレ」になっているのが斬新。

トイレで撮影するのは気が引けたので、ネットから拝借。

他のグスクと同じように、芝生で整備され、開放感があるような記憶だったが、門をくぐって階段の周りから大庭辺りまで、鬱蒼としてる。また、主郭とは高低差のある志慶真門郭には行けなかったように思うし、城壁の上を歩けなくなってる。

変化はするけど、整備が進み見どころが増えるのは嬉しい。


主郭の石垣と沖縄の青い海。かろうじて。