出張に行く楽しみの一つは飲み屋。

表通りにあるような店も良いが、やはりひっそりと佇むお店が好み。

今回の熊本出張のホテルが新市街だったので、前半は新市街で探すが、新市街は歓楽街の雰囲気が強く、なかなか気になる店が見つからない。歩き回った末に路地で見つけたのが、大禄さん。


高齢のご夫婦?で営んでおられ、私含め一見さんも多そうな印象。串焼きとオススメのニラ鍋を食べ、さらにオススメされるがままに鍋に麺を投入したため、久しぶりに食べ過ぎました。食べ物はどれも美味しく、落ち着いた雰囲気が堪らなく良かったので、次の日も行ってしまいました。


主張後半は上通りにホテルを変え、こちらでも居酒屋探索。新市街とは街の雰囲気が全く違うが、落ち着いた雰囲気の店が多い。アーケードから外れたところにあるコトブキさんを訪問。


お通しの生牡蠣も良かったが、素材の味を感じられる創作的なメニューが多いように思う。食べ物が美味しいが、何よりもハッピーアワーが嬉しい。早い時間から満席になる理由がわかる。


出先での居酒屋巡りは、今後もやめられません。