2歳半になる花は、笑ってしまうくらい、意地っ張りなところがあります笑


今朝もママに叱られて、口をとんがらせていました。



自分が悪かったことはちゃんと分かっているので、


なんともバツの悪そうな顔をしながら、


でも「ごめんなさい」がなかなか言えなくて、カーテンに隠れていました。



私はそれ以上何もいわず、ただ黙って知らぬふりをしていました。



しばらくすると花は、


「ママ」 


と近寄ってきて、

「sorry」 


と、黙ってサインで謝ってきました。



不思議ですね。


「ごめんなさい」というのは大人でもなかなか難しいものです。


悪かったと素直に思っているのに、言葉にすると嘘になってしまうような気がして、


私も素直に言葉に出せない時があります。


そういう時、大人は手紙に書いて相手に伝えたりします。



2歳半の花も、同じ気持ちだったようです。


花は文字が書けないので、言葉にできない変わりにサイン(米国手話)で誤ってきました。



多言語があるって素敵だな、と


またサインの新しい一面を発見しました。