K882/春の準備 | はなはなGさんの花サボテン

はなはなGさんの花サボテン

情熱的なサボテンの花
サボテンの花に魅了され自分も”世界に無い花を創る”ために交配を続けます。
少しでもみなさんの心の癒しになれば幸いです。

花の紹介だけでなくサボテンを楽しむための情報なども一緒にお伝えします。

去年の初花です。


K882はH155B(赤)にH518C(ピンク)をかけたものです。


K882A
K882A
この花は大変濃い紫の鮮やかな花です(花径約5cm)。


********************************
寒い朝でしたが午後を過ぎるあたりから暖かくなり温室は30℃を超えていました。


春の準備?


春に何が起きるかとと言ってもおそらく何も起きないのですが問題は暑くなる前から色々な虫が活発になります。


綿虫、カイガラム虫、ヨトウ虫(キリン団扇に付きます)などは毎年発生します。


多肉の一部では温室粉ジラミが発生します(サボテンには付かないようです)。


これらの害虫は発生してから対策するのは大変ですので事前の対策が必要です。


そこでこれから夏まで1カ月に1回程度の割で殺虫剤を撒きます。


私の場合は殺虫剤としてはスプラサイトを使っていますがおそらくどんな殺虫剤でも構わないと思います。


そしてこの希釈液に展着剤(ダイン)と殺菌剤(ホーマイ)を入れて使います。


今日はいくら探しても展着剤が無かったので入れませんでしたが綿虫やカイガラ虫には必要です。


展着剤を使った場合一つだけ注意が必要です。


エケベリア、ダドレア、アロエ、ロホホラなどで表面に白い粉を付ける植物に使うとこの白い粉が取れて地肌が点々となりますので使わない方が良いです。


ヨトウ虫も小さいうちは効きますが大きくなると死ななくなりますので小さいうちに散布する必要があります(先日、温室内の枯れ葉の下に3cmほどのヨトウ虫がいました)。


ただ、今日のような暑い日の散布は植物にしても作業をする人間にしてもいいことは無いので温度の低い日に散布するべきですが・・・(散布した後の温室に長時間いない方が良いです)。


その後、去年撒いた実生苗を植え替え、やっと一段落しました。


********************************

今日開花していた花を紹介します。


帝玉
帝玉


レッドデビル
レッドデビル
この1本しか咲いていないので交配ができません。


ストリアータ
ストリアータ
口紅アロエと呼ばれています。


キャピタータVノブ

キャピタータ系


SP CSP310
SP CSP310
エキノフォッスロです。


千波万波

千波万波


白鯱
白鯱

慶松玉
慶松玉

白鳥
白鳥
1週間ほど前にパイプが倒れこのサボテンの上に倒れてきました。


月宮殿
月宮殿

*******************************

8月19日の開花です。


H585B
H585B

H025B
H025B

H408A
H408A