長野市東町のリノベカフェ・菓恋さんのスイーツかき氷!オファリングボード書き換えに行ってきました♪ | 【チョークアートの花々堂】長野県のチョークアート教室です。黒板POPや似顔絵も制作しています。

【チョークアートの花々堂】長野県のチョークアート教室です。黒板POPや似顔絵も制作しています。

長野県のチョークアート教室です。ホビーコース、MCA認定のプロ資格や似顔絵コースなど。
オリジナルの手描き看板、思い出に残るウエディングボード、贈り物や記念として人気の似顔絵など、一点もののオーダー制作を行っています。

こんにちは。

チョークアートの花々堂、小泉ですニコニコ

梅雨明けして長野も
毎日暑いですアセアセ

先日、長野市東町のカフェ
「しふぉんケーキの菓恋」さんへ
オファリングボード(黒板POP)の
書き換え&補修に行ってきました音譜

毎年ご好評の【スィーツかき氷】カキ氷


もうすぐ終了の【生いちごミルク】から

ももの季節到来キラキラ
新メニュー【もも】へバトンタッチラブラブ

6月から入口に設置して
(ちょうど西日を受ける窓ガラス)
2ヶ月たったので
ポロポロはがれる部分もあり
その修復もしてきましたチュー

しっかり白を塗ってた部分が剥がれ始めていました

まだこれから1ヶ月半ほど設置され
暑い西日をガンガン浴びることになるので

剥がれそうなところは
全部ウェットティッシュなどで消して

少し薄めに塗って書き換えましたニコニコ

トレーの色が若干色褪せて明るい茶色に変化してますが
今回はそのままで。


かき氷なのに、水が足されてない
素材100%‼️
ふわふわとろりのかき氷の中には
バニラアイスが入ってますラブラブ
もものコンポートがたっぷり付きますキラキラ

半分ほど食べてからコンポートも
かけて一緒にいただきましたもぐもぐ
しあわせ〜音譜

生いちごミルクはもうすぐ終了です!
まだのかた、
もう一度食べたい方はお早めにランニング

翌日は早速、看板効果で
もも率5割でした!!
とオーナー様より
ご連絡いただきましたラブラブ



今回は、事前に色の検討を
少しやっておきました。

やっと作った、持っているペンの色見本と
7月の黒板アート塾で習った
ジェラートラブの描き方

色の作り方、考え方など
目からウロコだったので、
そのとき学んだことが
すぐに役に立てられてラッキーでした‼️

➡︎黒板アート塾 スタッフブログはこちら

ももの色をイメージして描いてみた音譜



実際の菓恋さんの【スイーツかき氷】は
生の白桃なので白とピンクがまばらに
(コンポートは加熱してあるので少し黄色っぽい色)
という感じでしたが音譜


チョークアートの花々堂では
描いて消せるマーカーやチョークを
使っての黒板POPのご依頼も
承っておりますニコニコ

------ーーー

体験レッスン、
そのほかレッスンコースについては
こちら】からニコニコ

《体験、趣味、資格取得、外部講習会など》

チョークアートのレッスン・出張講師の

ご依頼・ご相談は、お気軽に

またはhanahanadow@gmail.com まで音譜

Instagram、Facebook、オンラインショップ
などご覧いただくにはこちらが便利↓↓
チョークアートの花々堂リンクツリークリスマスツリー