村上春樹の寄稿で調子にのり 猫に指摘されたが辻仁成の"とんとんとん"で切り返した日 | いろんなものの鎮め方

いろんなものの鎮め方

物忘れがひどくなったので、メモ代わりに・・

土曜日

ここ2日

心いくまで野良仕事に時間費やし

そろそろ予定が押してきた

朝読書は

辻仁成『ちょっと方向を変えてみる

七転び八起きのぼくから154のエール』




水を飲むように読了

"・・精一杯生きたら とんとんとん"



さて

やりたかった読書はここまでにして

今日は

予定の整理と少しだけ刺繍もしたいなぁ


朝から"精一杯欲張り"やニャア

"とんとんとん" 気にしないモン

朝のルーティン

朝ごはん

ピーナッツバターのバナナトースト

とろけたバナナとシナモンのほどよい香り

野良疲れを念入りにメンテ

掃除・(ママさんと相方の)洗濯物畳みをママさんにお任せして

お雛様を出す

賑やか(華やか)に



お仕事モードに入る

その後

気分転換に図書館に本の返却にいき

新たに借りた本たち

『つるクラフト』を見つけて帰る

お昼ご飯

トマトとベーコンのリゾットの一歩手前?

ご飯を投入する前に

ふと魔が刺して・・


カレーのようにご飯にかけてみた♪

お好みで粉チーズをかけて

ママさん用にご飯を柔らかくしているので

リゾットにするともたついてしまう

見た目も・・


👀大正解だと思う

食後

ツルと格闘


仕事はよろしいん?

アカンけど

とんとんとんー"遊びをせんとや生まれけむ"

やしなぁ

で できたのは

こんなもの・・


蔓だけで固定させたので

意外と力仕事だったわぁ

手が痛くなって・・

なんじゃこりゃあ?

ワテの家かニャア

ホンマやナァ

枯れ葉の中に埋めたらお家になるかも・・

やっぱり編むのは少し難しいわ

(悔しいけど廃棄かな)

輪っか3つは重ねてみる

まだマシか


夕方までようやくお仕事をして


遊びばかりに浮気もんニャア

いいの いいの とんとんとん

晩御飯

焼肉風野菜炒め

フライパンに油もひかず

豚(の生姜焼き用)ロース🥩

玉葱🧅

(モランボンの焼肉の)タレ

豚ロース🥩

人参🥕

焼肉のタレ

🥩

ピーマン🫑 

タレ

🥩

キャベツ

タレ

で蒸し焼き

1番下のお肉は少し焦げみがついて歯応えもあり

お野菜もほどよく味がついて好評でした

(もっとたくさんお野菜入れたら良かったかなぁ)

今日も完食


お昼もそうだったけど

食べる過程も味わえるようにするのも

料理の腕の見せどころかな

えらい自慢げやなぁ

・・それでワイのも

トッピング仕様な訳ニャ

そうなのよー

食べたくないものが均等に混ざってしまってると

せっかくのゴハンが

全て食べにくくなるし・・


好きなものを

先に食べるとか

残しておいて最後に食べたいとか

本人(猫)にお任せしたいからね


なるほどニャア


ワイはお雑魚は後食べ

しらすは先に食べる派ニャ

食べる量も順番も

体調によっても違うよね


ママさんにおすすめした本

絵が多いので読めるかなぁと


昼から読んだみたいで

「そんなもんなんかなぁーとなんとなくわかった」(昭和の専業主婦にはてごわすぎたかなぁと思ったけど 完読上等!)


「あいでてぇ・・ん とかいうのがわからなくて

携帯で調べて・・ ね」と・・(立派!)



本なんてほぼ読んだことのないお方なので

本に関心ないかと思ったら

「窓際のトットちゃんの続編が出たらしいけど・・(徹子の部屋は時々見てはるようなので)

◯◯(田舎の地名)の図書館ではみつけられんかったんよー滅多に図書館なんて行かんしねぇ・・」

との情報もゲット

(寮母にお任せを!)

えらい張り切ってるニャア


お布団 寝心地イイわ

おおきにやでえ

とんとんとん 任せといて!

(影響受けやすいので

辻仁成さんがなかなか抜けないわぁ・・)


日曜日

丑三つ読書

鎌田實『よくばらない』

表題が私向け💦

読みやすい

わかりやすい

(ママさんにイイのではないか

・・写真も多く字も大きい)と思ったところで

(そうそう)と思い出し

『窓ぎわのトットちゃんの続編』の予約を入れる

予約待ち121人 何冊あるかわからないけど

半年先かな?


朝のルーティンの時

朝刊に村上春樹さんの寄稿 発見🙀

読み進めると"承"では

小澤征爾さんのマエストロとしてのお人柄を

"ネジを締めて生命を吹き込む「小澤マジック」"で説明

さらに読み進める・・"転"では

小澤征爾さんの音楽を"作家が文体を消して物語を残す"という所作に重ねていて

う〜ん村上春樹(作家)さんらしい


極めつけは

"夜明け前の数時間"ネタで"結"に入り

わかりますわぁ(少し同席感)

自分の人生から

"はがれ落ちた人"への惜別の情が実に見事だわ

(※はがれ落ちるは佐野洋子さんのパクリです)

随分上から目線で

偉そうやニャア

つい

朝から村上春樹さんの文章を(新聞で)読めて

調子に乗ってしまいました・・・はしたない

でも

とんとんとんで

 お許しください