コツコツと積み上げるもの | 沖縄 カウンセリング 大人の女性が今以上に成長し幸せになるレッスン

沖縄 カウンセリング 大人の女性が今以上に成長し幸せになるレッスン

沖縄を活動拠点とし全国で、3.40代の大人の女性が自分と向き合うためののレッスンをオンラインでしています。
心理カウンセラーとしての長年の経験を活かし、心理×ライフサポートのオリジナルメソッドをお届けしています。




実は私 去年までは
沖縄の伝統織物である【首里織】の作家として機織りもしていたんです。



このブログは、ヨガとバリ島・ウブドにハマってる自由人
谷口教子(のりこ)がお届けしています。
◆自己紹介プロフィールはこちら

 

 
 


 

7月から沖縄を拠点に、オリジナルメソッドをオンライン・対面で

 

~人生迷子はもう卒業~
充実した日々を手にいれるレッスンで
『あなたらしく生きる道』のご提案♪

 


メルマガでは6月20日(土)から先行案内いたします。

 

本命ブログはこちら
 

  

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

 

【無料メールセミナー】 
 

◆自己肯定感が低くなる原因と改善法 お申込みはこちら


◆1日5分で心穏やかな日々を手にする方法 お申込みはこちら

 

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

 

 


絽入りの横浮き花織り




以前の私は自分のことを
コツコツと努力できないダメ人間だと思ってたけど
それはちょっと違ってたんだなって最近思うことばかりです。



機織り作家時代、作品を作るときは
それこそ、もう、コツコツとした地味な作業の積み重ねでしかなかったけども
 

「今日は◯◯㎝進んだ」
「今日はこの柄までできた」
って
目に見える分かりやすい成果があったから、続けることができました。



反物や帯などの、細い絹糸を使うものは
1日8時間織っても数10㎝~50㎝しか進まないとかそんな世界なんです。


それが反物になると13メートル以上織らないといけないので
先の長いコツコツ作業以外のナニモノでもないですよね…



ちょっとテコ入れしたら、一発逆転で完成☆
なんて夢のようなことは起こらない。
それが現実で、だからこそ手織りのものは価値が高いものでした。

 


大量注文を頂いたコースター


人生も同じだなぁーって思うんです。


何をコツコツ積み上げるのかにもよるけども

積み上げてきたものが、結果としてわからないと
「やって来たことに意味がない【気がして】」諦めることもしばしばでした。
(そして諦めたことしか見えてなかったから、自分のこと努力できない人だと思ってたし)



けど、それは【気がしてるだけ】【気のせい】でしかないから
実際にどれだけ積み重ねてきたのか。
その重み、価値、成果をしっかりと自分が気づく。


それって、コツコツ努力と同じくらい大切なこと。

 

花倉織の特別講習の時


この日習った『花倉織』は
琉球王家の王妃しか着ることが許されない貴重なものでした。


それを織れる人も限られ
以前はその技法も、特別に認められた人にだけ伝授されるものだったんです。



そういった伝統を受け継ぐのもまた、コツコツと積み重ねてきたもの
見た目は派手な私だけども
中身はけっこー【地味なオンナ】なんだなぁーと改めて実感しました。

 

 

 

あれ?これって私のことかな?って感じたら
それがあなたのタイミングです♪

ニセモノの悩みに惑わされて、人生を無駄に過ごさないでくださいね。


それではまた、ブログでお逢いしましょう。
 

 

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

 

多くの方が気になっている、よくある質問をまとめました♪

◆「よくある質問」 詳細はこちら

  

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

 
もっと成長していきたい

自分と向き合う方法が知りたい
充実した日々を過ごしたい
不完全燃焼の人生から脱却したい
自分らしくいきたい
そんな方に私のレッスンはオススメですよ♪

 

メニュー予約状況メルマガ登録お客様の感想