フラワー&ベーカリーHaRuさんの頒布会 季節のリース講座キラキラ


今月はラグラスとカスミ草を使った爽やかグリーン系のリースです♪ 




届いた日に作れば良かったのですが、一日置いたらラグラスが少し黄色がかってました


いつもしっかり保水した状態で送ってくれるから大丈夫だと油断し、そのまま置いてましたショボーン

これから暑くなるので、お花の取り扱いには気を付けないといけなかったですアセアセ


まずは花材を切り分けて


リース台に付けていきます


残しておいたカスミ草をバランスを見ながら挿していって


最後にラグラスを挿したら


出来上がり音譜


ふわふわっと仕上げるのがポイントみたいです

上手く出来たかな!?


見本はラグラスがいっぱい付いてましたが、私は好みで少なめにしました


変色したラグラスを除いても結構、余ったので花瓶に挿してみました

これはこれで可愛い〜ラブラブ



いつもドライフラワーリースを作る時はギュッと挿しこんで作ってました

その方が可愛いく出来ると思ってました


花材などによっては、ふわふわっと作った方が可愛いんですね

色んな作り方やポイントを勉強出来るので、楽しみな講座です照れ音譜