新しい生活。 | はなドーナッツ

はなドーナッツ

小学生の娘と保育園児の息子との忙しくも平和な日々の記録。

息子が学童保育に通うようになって3日経ちました。


お弁当持っていってます。
学年が上がるにつれ「いいから黙って持たされたものを食べなさい」的なスタンスになるけど、
一応まだ、「これなら食べられるかな?」「好きなものを」と気を使う優しい母モードでいます。笑

鮭フレークおにぎり、ハンバーグ(冷食)、ちくわキュウリ、卵焼き、ミニトマト、ポケモンゼリー

おにぎり丸(ツナひじき)、イカリングフライ(冷凍してあった)、ほうれん草ゴマ和え、卵焼き、ポケモンゼリー

混ぜこみワカメおにぎり、フィッシュフライ(冷食)、ちくわオクラ、卵焼き、カニカマ、ポケモンゼリー


今のところ、お弁当もおやつも完食。
指導員の先生にもすぐに慣れ、保育園からのお友だちとも新しいお友だちとも楽しく遊び(3日目にして先生から早速ケンカの報告も…汗)、楽しく通えていてひと安心です。
その分帰ったらヘトヘトで、ごはん、お風呂と時間との戦い!となっておりますが。←油断すると寝てしまう

ひとつ問題はピアノの練習させる時間がないっ!
(昨日はかろうじて5分できた)

まあ、新生活に慣れること優先で…


一応、順調です!