いいね、ご訪問、フォロー

ありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)





おはこんばんちは!!



数年前まで
自分だけでは
片付けられなかった

千葉県柏市の

整理収納アドバイザー

住宅収納スペシャリスト

野口よしえですかお

 

 

 

 

+ + +

 

 

片づけたい…

けれども自分だけでは

どうすれば良いか分からない( ´~`)

ゴールが見えない…ρ(・・、)

などとお悩みの方

こちらをどうぞクローバー

  ↓  ↓  ↓ 

『整理収納サポートについて』整理収納サポートのご紹介です。     あなたのお片付けのお悩みは何ですか? 例えば…片付ける時間が無い。いつでも人を呼べるおうちにしたい。本やネットで見るよ…リンク片づく仕組みを作ろう ~理想のおうちづくり~

 

 

+ + +






わが家で活躍中の

ストゥブ。




使っていると

鍋の内側が白くなります。




白くなってしまうのは

あるあるらしいのですが

どう落としていいのか分からないうえ

焦げ付きも出てきました。

こんなになっちゃった。



シーズニングは
たまにやっているんですけどね・・・。



スポンジで擦っても落ちません。




なんとかしたいと思って

メラミンスポンジを

使ったことがありますが

使っていいモノなのか分からないので

自己責任で

軽く使ったことがあります。




今回

白い汚れが酷くなってきたので

お手入れの仕方を検索してみたら・・・





ありました❗




それは、

鍋に白い部分が隠れるまでの水と

大さじ1杯のお酢を入れて

数分沸騰させたあと

食器用洗剤で洗うという方法。




早速やってみました。




これで落ちたら

簡単で嬉しい飛び出すハート




洗っている途中

白い汚れは取れていたけれど

焦げ付き?は取れていなかったので

メラミンスポンジでちょっと擦ってみたら

今まで落ちなかった汚れが

スルスルッと落ちたのです❗




拭きあげたら

こんなにキレイになりました‼️




まだ多少焦げ付きのようなモノは
残っていますが、
違いは歴然‼️


焦げ付きは

重曹を使うのがいいらしいので

今度は重曹も試してみようと思います。




仕上げはシーズニングで完了。




これでまた

気持ちよく使えますむらさき音符








最後までお読みいただき

ありがとうございましたクローバー

















YouTubeユル〜くやってますʕ•ᴥ•ʔ

↑ポチっとしていただけると

わたしのチャンネルに飛びます。

数分で出来る簡単なお掃除法や

わが家の収納方法をお伝えしています。

チャンネル登録

宜しくお願いします❗️ (>人<)

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

ご提供中のサービスメニュー

 

整理収納サポート

もやもや自分だけでは難しい

もやもや片付け切らない

もやもやどこから手をつけて良いか分からない

もやもや収納方法が分からない

                などでお悩みの方に

お片付けの悩みを楽しく解決致します音符

    詳しくはこちら↓

『整理収納サポートについて』整理収納サポートのご紹介です。     あなたのお片付けのお悩みは何ですか? 例えば…片付ける時間が無い。いつでも人を呼べるおうちにしたい。本やネットで見るよ…リンク片づく仕組みを作ろう ~理想のおうちづくり~

 

 

     

 

食費やりくり貯金セミナー

    詳しくはこちら↓

『食費を黒字にする仕組みを作ろう♪』雑誌などのやりくり術や年収○○万円でも○○○万円貯まった!!なんていう記事を参考にしてみるけど赤字からは抜け出せない食費も赤字…足りない分は他の費目から…どの…リンク片づく仕組みを作ろう ~理想のおうちづくり~

 

 

お片付け相談

リフォーム相談

  (新築そっくりさんでリフォームしました)

    詳しくはこちら↓

『こんなことやっています♪(サービス内容)』こんにちは千葉県柏市の整理収納アドバイザーよっちですはじめましての方はこちら→☆(*´艸`)サービス内容をちょこっと変更いたしましたので改めてご紹介します整理…リンク片づく仕組みを作ろう ~理想のおうちづくり~

 

 

その他お問い合わせはこちら

 

 

友だち追加

お片付け、やりくりのご相談

お問い合わせは

こちらからも受け付けております。

 

メッセージも

お待ちしております(*゚︶゚)ノ 

 

 

お片付けのインスタはこちらカメラ

 Instagram

 

 

お読み戴きありがとうございますビックリ

読んだよビックリの印に

ポチッとしていただけると

嬉しいです(人´ ー`*)♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ