結局月曜というか週明けが病欠問題の日 | hanaco今度はAUSナースになる

hanaco今度はAUSナースになる

ナース(日本)→フローリスト(UK)→ナース(オーストラリア)
紆余曲折の末、2018年9月よりQLDの田舎町でナースになり2022年10月からNSWシドニーへ。
ナースになる過程や仕事に関すること以外にもグルメや旅行も好きなので、そんなことも書いてます。

今週末は昨日月曜日がNSW州ではLabour Day

ということで3連休でした。

しかもそのうちにいつのまにかサマータイム

始まってるしアセアセ

QLD州では取り入れてなかったから全然慣れ

ないのねダッシュ



今は日本との時差2時間になりました時計



さて、

いつもの月曜日の病欠だらけの問題ですが、

もちろん月曜日が祝日だったからみんな休日

レートを求めて全てのシフトで人が足りてる。



そして週明けの火曜日

病欠でいっぱい



予想通りですが真顔



私はこの週末はずっと午後シフト

あと1日行けば連勤も一旦終了ってところで



「ダブルシフトしない?」



とお声がかかりました。



しかもマンツーマンで患者さんを見る担当

そしてこの人は最近落ち着いている…



本当は翌日が休みならしても良いなって思って

たけどまだ翌日働くんだよね〜



でもエキストラシフト欲しいなって最近思って

たから引き受けることにしました。



本当は休みの日に働きたかったんだけどそうは

なかなか上手く回って来ないもやもや



つまり

13:30〜22:00で午後シフトやって

22:00〜7:30も居残って(ダブルシフト)



次の日は本来はまた13:30〜の仕事なんだけど

さすがに朝7:30に仕事終えて6時間で戻って

来るのはキツいため、そこは16:00から開始

という流れが通常。



シフトとシフトの間が6時間しかなかったら

私なんて通勤片道1時間かかるから寝る時間

ほとんどなしよ(笑)

16時開始にしても8時間半しかないので

3〜4時間寝れるかな程度



ま、何とかなるか〜爆笑





こんなこともあろうかとロッカーに保存して

おいた私のお夜食ラーメン

以前に同僚からこれ美味しいよって言われて

買っておいたんだけど作ってる間から日本の

赤いきつね?緑のたぬき?みたいな匂いがして

まさか同じ味?って思ってたらやっぱり辛いの

以外は韓国のより日本の方が美味しい。





まぁ普通に美味しいけど「Udon」っていう

なら赤いきつねみたいに太めの麺にして欲し

かった。

せめてノグリくらいの太さなら良かったかな。



これだけでも足らずに夜中ずっと何か食べてた

のは悪い癖ね泣き笑い