まだ春だけど暑いから夏の風物詩を食す | hanaco今度はAUSナースになる

hanaco今度はAUSナースになる

ナース(日本)→フローリスト(UK)→ナース(オーストラリア)
紆余曲折の末、2018年9月よりQLDの田舎町でナースになり2022年10月からNSWシドニーへ。
ナースになる過程や仕事に関すること以外にもグルメや旅行も好きなので、そんなことも書いてます。

あーダメ

もうここ3日間30℃超えの暑苦しさと昨日は

1日中風もなくて夜も熱帯夜並みの暑さの私の

お部屋ダッシュ



シャワー浴びて寝ても結局汗かいてるから朝に

またシャワーってホント無駄よねガーン



早く自分のスペースが持てることを祈りお願い

そしたら自己責任でエアコンつけられるし

シェア生活はやはりその点気を遣います。

(今の借りてるお部屋は自分の部屋だけつける

というのができないので皆さんが暑ければ

つけられるけどまだみんなは大丈夫みたいキョロキョロ



現在3連休中のワタクシ。

さすがに暑過ぎて今日はショッピングセンター

で涼みまして、というか目的のお買い物があっ

たので行ってふと見たお魚屋さんのエビ🦐🦐



暑い時に食べたくなるのがエビちゃんよ

オーストラリアの夏といえばエビのイメージで

クリスマスもエビ食べるし、あれはQLDだった

からじゃないですよね?

オーストラリア全国エビを夏に食べますよね?



ということで1人なので500グラム購入

確か22ドルくらい





おうちごはんで1食20ドル超えなんて贅沢だけど

これが大きくて甘くて美味しかった〜目がハート飛び出すハート



生臭さも全然ないしレモンもまた甘酸っぱい

ちょうど良いのが買えて完璧な組み合わせ



頂き物の冷やした白ワインといただいてお腹

いーっぱい!

しっかりビタミンCとアスタキサンチン摂って

素敵な休日を満喫しております。



明日からは気温が10℃くらい下がるらしいニヒヒ

またお鍋とかスープとか食べたくなる気候に

戻って身体がバテないようにしないとね。







ご近所もあちこちいろんなお花が咲き出して

春ですね黄色い花

早くジャカランダ咲いたら見に行きたいなぁ。