ラテン料理屋さんin キュランダ | hanaco今度はAUSナースになる

hanaco今度はAUSナースになる

ナース(日本)→フローリスト(UK)→ナース(オーストラリア)
紆余曲折の末、2018年9月よりQLDの田舎町でナースになり2022年10月からNSWシドニーへ。
ナースになる過程や仕事に関すること以外にもグルメや旅行も好きなので、そんなことも書いてます。

3連休最後の昨日はいつもお世話に
なっているキュランダのマッサージ
を予約して、せっかくキュランダまで
行くからランチもしたいと歩き回り
キュランダ 村の中の美味しいフレンチ
クレープ屋さんの隣に新しいお店を
発見しました目


12時にお客さんがチラホラしかいなく
おひとりさまでも入りやすかったのと
ラテン料理ってタコスとか他にも説明
できないいろんなものがあって選択肢
も多くお店の人が説明してくれたので
即決定!


ランチスペシャルをオーダー




こういう全部取りみたいなの好きルンルン
お店のレベルも分かるし。


これがまた期待を裏切らない美味しさ
に私はビックリ致しましたおーっ!


フレーバーがついたご飯も美味しいし
(おそらくペルー人のシェアメイトと
同じやり方でガーリックと塩を入れて
ご飯を炊いてるはず)
すごく気に入ったのがバナナの隣に
あってあまり見づらいですがコーンの
フリッターみたいなやつ!!
サクッと揚がっていてコーンの甘みが
とても美味しいラブ


横についたソースは何に使うか分から
ないけどアボカドやトマトにつけたり
してみました。これもさっぱりしていて
何につけても美味しかったです。


タロイモ?は普通に美味しいけど
お腹にどっしり来ましたよアセアセ
しかし残さずに一気にいろんな味を
楽しんで完食致しましたお願い


ここ気に入った〜音符


メニュー




朝ごはんもやってるのね。




そういえばチリコンカンじゃなく
チリシンカンって言ってたのは
言い間違えじゃないみたい。
chilli sin carneってきちんと書いて
あるので調べてみたらベジタリアン
のチリコンカンらしいですよびっくり!!


あれベジタリアンだったんだ!
気づかなかったけど。
ちなみにチリシンカンかマッシュ
ルームかオムレツから選ぶように
言われたけどオムレツじゃなかった
のかな?ベジタリアンなら。






中でお会計し今回は飲み物頼まなかっ
たので16ドルなり。
このクオリティならリーズナブルかも。
お店の人に聞いたら2ヶ月前にオープン
したとのことでした。
そうだよねー!
前はなかったよね。




我が町は晴れていたのにやっぱり
キュランダに行くと必ず雨傘
だけどキュランダ 村にはいっぱい
お客さんはいて賑わってましたよ。
ランチタイムだったからかな?





このトロピカルな花初めて見たハイビスカス