炒め煮にするだけでコクうま♪ ゴーヤとトマトの味噌カレー | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

ゴーヤとトマトの味噌カレー

 

ゴーヤとトマトと玉ねぎで炒める煮にするだけの簡単カレーを作りましたドキドキ

味噌味がトマトとゴーヤに合いますラブハート

 

肉も魚も、たまごさえも入ってないけど、美味しい~~チューラブラブ

味噌とオイスターソースを入れたのですが、コクが生まれますグッド!

 

「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していますビックリマーク

こちらの岐阜県産夏秋トマトをいただきました下差し

テーマは岐阜県産トマトで夏のスタミナおかずです。

 

作り方

油をしいた鍋に薄切りの玉ねぎを入れて炒めます。

透き通り、少し色が変わってきたら、おろし生姜、おろしにんにくを入れて炒め合わせます。

 

 

そこに、種だけを取って(ワタは残します)薄切りにしたゴーヤを加えて、炒め合わせます。

 

さらに小さめの乱切りにしたトマトを入れ、カレー粉を入れて炒め合わせます。

 

そこに酒を入れ、蓋をして、弱火で5分ほど蒸し煮にします。

 

そこに味噌、オイスターソース、顆粒コンソメを入れて、1分ほど煮ます。

 

最後に塩、胡椒で味を整えたらできあがりルンルン

 

<2人分>

岐阜県産夏秋トマト 1個

ゴーヤ 1/2本

玉ねぎ 1/2個

おろしにんにく 小さじ1/2

おろし玉ねぎ 小さじ1/2

カレー粉  小さじ1.5

酒 大さじ1

味噌 小さじ1

オイスターソース 小さじ1

顆粒コンソメ 小さじ1/4

塩、胡椒 各少々

米油 小さじ2