hanahana*blog

hanahana*blog

こどものコト・日常のデキゴト・趣味のコト・・・私のタワゴトです☆


Amebaでブログを始めよう!

現在ミニトマトを育成中tomato*


GWに実家に帰ったときに

母が植えてくれたのをもらって帰ったのです。


その成長記録。


水遣りを忘れずに育てよう!!

グングン大きくなーれ!!

hanahana*blog-ミニトマト①

一つ目の花が咲いた!!

hanahana*blog-ミニトマト②


毎日の"水遣り係さん"の娘が水分補給中。

すごい勢いで背丈が伸びてるミニトマトちゃん。

「おおきくなーれ!!

たくさん おみず のんでね♪」

hanahana*blog-ミニトマト③


そのおかげで

ミニトマトの実が鈴生りに成長中!!!

色づくのはいつ頃??

hanahana*blog-ミニトマト④


あれから20日くらいでサイズも大きくなりました。

そして!!!

ついに、色づき始めて現在オレンジ色くらい♪

hanahana*blog-ミニトマト⑤


ミニトマト1号ちゃん。

ますます色づいてもう食べられるかな~!!

後ろの2号ちゃんが色づき始めました。

hanahana*blog-ミニトマト⑥

毎日幼稚園でプールに入っている娘。


今日は園近くのスイミングスクールの

大きなプールで遊べる月イチの日!!


見学室から親も見られるというので

お友達と一緒に行ってみました~。


普段見ることの出来ない娘のプール遊び姿。

お友達と遊ぶ姿。

先生の言うことをキチンと聞いてる姿。


たくさん成長した"幼稚園生"の娘を見ることが出来ました。


プールでは張り切ってた娘。

さすが、毎日プールに入りたいから

幼稚園は絶対休まない!!と言っているだけある。


思った以上に水を怖がってなかったし、

これでプールは安心。


しかし・・・

誰に似たのか結構慎重な娘。


ちょっと高いところから水の中に入る時は

かなり確認した上に、お尻からゆっくりと・・・。

これも何度かやると慣れるのだけど。


次回はまた一ヵ月後。

時間あったら見に行ってみよう♪

本日幼稚園の役員の懇親会。


娘を夫に預けて出かける予定なのだけど、

果たして大丈夫かな???


何日か前から娘に言い聞かせて何とか無事出発。


懇親会自体はすごく楽しかった~。

私のように居住地以外の出身者が多くて

何かしら親近感を持つ。


二次会には参加しないつもりだったのだけど、

夫にTELして許可をもらって。


お友達と普段出来ない話や、

普段飲まないお酒を飲み、

テンションも上がったまま帰宅~。


帰り着いたら、

お友達のだんな様と子ども達が我が家に。


子ども達、一体何時まで起きてんの???

って、"不良母"には言う権利ないかな?


それにしてもかなり盛り上がって

楽しい時間が過ごせました。


次回の懇親会も絶対二次会まで参加決定!!!