暑さが再び戻って参りました。

夏の甲子園は残念ながら東京代表の2チームは負けてしまいましたね。
今日は素敵な高校球児に出逢えました。
{268360F0-C378-4A39-BBA1-EA2F205573E0:01}
息子の高校の部活体験に行ってきました。
(私は炎天下の中グランドの隅でじっと待つだけなんですが。)

たまたまグランドの手前に大きな木があって木の下の日陰で私は見学させてもらってました。

グランドにはウチの息子が体験してるサッカー部の他に野球部も活動されていて、大きな掛け声や挨拶する様子はまさに体育会系!
部活に打ち込む姿は真剣そのものでした。

私が暑さでボォ~っと見学していると野球部の生徒さんがこちらに向かって走って来るので軽く会釈すると脇にパイプ椅子を抱え笑顔で私に向かって
「立っているとお疲れになるのでどうぞ!」

と椅子を用意してくれたのです。

うるっ ジーーン。としてしまいました。
す、素晴らしい。なんいい子なんだ!

高校の印象というのはたった1人の生徒さんでこんなにも変わるんだなぁと思いました。

学校を選ぶポイントは校内の施設や教育方針、進学率など見るところはそれぞれですが、直接行ってみて体験しないとわからないことが多いですね。
{DBB5625A-1361-4FD1-9978-45E8B3E14F2B:01}
仕事でも趣味でもその場所、人に会わなければわからないことがたくさんあります。
足を運ぶのはとても大事ですね。

暑い中グランド見学をした私にも、部活体験した息子も学校訪問したから良い経験ができました。
そして爽やかな高校球児に真心ある行動を教えらてもらえました。ありがとうございます。