製作年 2016年
製作国 日本
配給 東宝
上映時間 127分
映倫区分 R15+


監督
原作
花沢健吾
脚本
野木亜紀子
製作
市川南
共同製作
寺島ヨシキ

キャスト



花沢健吾のベストセラーコミックを、大泉洋主演で実写映画化したパニックホラー。


冴えない漫画家アシスタントの主人公・鈴木英雄が、謎のウィルスによって「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれるゾンビと化した人々に襲われ、逃亡の道中で出会った女子高生の比呂美と、元看護師の藪とともに不器用に戦いながらも、必死でサバイバルしていく姿を描く。


主人公・英雄を演じる大泉と、歯のない赤ん坊ZQNにかまれ、人間に危害を加えない半ZQN状態になるヒロイン・比呂美役の有村架純、大胆な行動力でZQNに立ち向かう藪役の長澤まさみが共演。


「GANTZ」「図書館戦争」シリーズを手がける佐藤信介監督がメガホンをとった。






観たことも忘れるところだった。。。


この作品に関しては 近所のTOHOで見られるって聞いてめちゃくちゃ驚いた叫び


だって~シッチェス国際映画祭出品作品ですよ?! 映画ファン中でもB級とかエログロホラーとか大好きな人が見るような作品が多い映画祭ですからね・・・


まさか!普通の劇場で上映されるなんて・・・賞を取るってやっぱりすごいですね!




原作は成人向け漫画を描いている花沢健吾さん。 私は"アイアムアヒーロー"以外の作品はまだ読んだことがないんだけど・・

原作の方は映画よりもっと残虐っていうか・・・ぬっるぬるっていうか~(汗)

それでも 日本の映画としては頑張って作ったなぁって思います。 R15+にしてまで上映してくれてホントに「デットプール」もそうだけど ちっちゃい劇場での公開というのが多かったジャンルなのでうれしい限りです。



主演の大泉洋さんが原作の主人公に似ていて それだけでツボってにやにやしちゃってたんですが~

とんでもない状況なのに どこかコミカルで笑いこらえるの大変だった・・・

予備知識で 長澤まさみさんがどうしてこうなったかのドラマも観といたので最後まで楽しめました。

この後何観たっけかなぁ・・・・もうすっかり忘れてしまいそうな感じなので どんどん記事書いてきます~ニコニコ