$ひばなのシネマの天地

ジャンル : スリラー/サスペンス
製作年 : 2008年
製作国 : ベルギー
配給 : フリーマン
監督 : エリク・ヴァン・ローイ
出演 : ケーン・デ・ボーウ
フィリップ・ペーテルス
ブルーノ・ファンデン・ブロッケ
マティアス・スクナールツ
ケーン・デ・グラーヴェ


本国ベルギーでは国民10人に1人が観るほどの空前の大ヒットを記録したサスペンス映画。

とあるロフトスペースで起こった密室殺人事件。その部屋の鍵を持つ5人の男性が中心に物語は展開し、二転三転するストーリーの果てに驚愕の真実が明らかになる。

監督は『アルツハイマー・ケース』で注目を集めたエリク・ヴァン・ローイ。

人間心理を手玉にとる演出と巧みな語り口で観る者を引き込み、そしてだましていく。

特に時間軸を動かしながらミスリードに誘い込む手口は見事だ。

出演はケーン・デ・ボーウやフィリップ・ペーテルスらベルギー映画界を代表する俳優が出演。

きっちりと作りこまれた本格派のサスペンスと言えるだろう。


$ひばなのシネマの天地

一度見て。。。なんだかよく分からなくて(何度も途中で寝てしまった~汗)もう一度 見直してみました。

サスペンスとしての造りは 物凄く面白いんですよね。。。。

でも この作品は女性向けではないのです。。。。男性のエゴから生まれた犯罪ストーリーなので 内容はあまり納得できません。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

密室で血まみれになっている女性の死体を囲む5人の男たち。

5人しか知り得ないこの場所で起きた殺人事件に 驚き戸惑い。。。。そして犯人を探す。

そんなことより この男たち何を考えてるんだ?!というのが 第一印象。。。。この場所の意味を知れば知るほど どうでもいい~という感情が湧いてくるのです。(笑)

時間が巻き戻され 少しずつ解き明かされる事実に 呆れるばかり。。。。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

どうでもいいと思いつつ。。。。。サスペンスとしては 何度も何度もどんでん返しの繰り返しで 結構面白い!

第一印象でこの人怪しい~~~~と思っていたのに ストーリーが進むにつれどんどん騙されていくんですよね。。。

ただやっぱり この作品女性が見るとイライラするかも。。。。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

何を求めてこの5人は 友情を振りかざしゲームをしていたんだろう。。。。。

愛を求めるもの 獲物を求めるもの。。。。5人とも違った目的を持ちそれぞれが盗む時間は 秘密の迷路。

友達という言葉の裏側を見たような気がして 妙に恐ろしくなってきます。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

そして女たちは。。。。

そんな男をそれでも赦し 信じていかなければいけないのだろうか。。。。そこに真実の愛があるのか疑問になってしまいます。

どう考えても 現実にはあってほしくないストーリです。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

結末は自業自得。。。。

それでも 真実の愛がちらりと見えただけで ちょっとホッとしてしまいました。

最後までどこにも救いのない 馬鹿な男たちのままだったらどうしようかと思ってしまいました。

男性にドキドキしてほしいので。。。。。お勧めします。(笑)


ロフト. [DVD]/ケーン・デ・ボーウ,フィリップ・ペーテルス,ケーン・デ・グラーヴェ

¥3,990
Amazon.co.jp