我が家には階段がないので、階段下の収納に憧れがあります♡

 

写真提供をいただいたお客様のお宅では、収納の扉が観音開きで、幅が100センチ、奥行きも130センチほどある広めの空間でした。

 

 

 

before

 

犬を数匹飼われているので、わんちゃんのグッズや掃除グッズや工具類などなどを入れられていました。

 

before>

 

 

 

ここの収納を使う頻度や、収納したいもの、今のご不便なこと、どんな風に使いたいかなどなどお訊きし、一緒にゴールの空間を設定し、オーガナイズ始めます!

 

扉を外すことから片づけスタート

通常初めは、中に入っているものを全て出すのですが、今回はその前に左側の扉を外す作業をしました。扉があるとどうしてもものを取り出す前に、ワンアクション必要になってきます。頻繁に出し入れする場所なら毎回ストレスになってしまいます。

外すことにより、湿気が溜まりやすい場所の湿気対策にもなるので、外すことを決めました。

ちょうど玄関からも通路からも扉は見えない場所なので、来客時にあまり気にしなくていいこともポイントでした!

 

扉を外した後は中のものを出していきます。

 

 

奥になると、ものが取り出せなくなるので、すのこを置いてこれ以上置かないように工夫されていました。

 

 

 

出したものを分けていきます。

今回は、犬用グッズ類、掃除類、工具類、手放すもの、の大まかに4つの分類で進めました。

 

after   "ポイントは小さな通路"

出したものを収めていきます。一番容量があり、毎日のように頻繁に使われる犬用のグッズを一番取り出しやすい位置に収納しました。

今まで使われていた収納棚にもう1段足して、扉から向かって縦方向に設置しています。こうすることで、奥行きのある空間を有効的に使えます!

 

 

 

奥行きがある収納には、小さくても通路があるととっても便利です。今回も片足ぐらいしか入れませんが、小さな通路を確保しています。奥のものを埋れさせない小さな工夫です。

 

 

 

 

壁の面には、使っていなかったフックを取りつけて、よく使うもの、忘れやすいものを壁掛け収納にしています。

 

 

扉は左側だけ外したので、閉めるとこんな感じです。

 

 

目隠し用の布を掛けると見た目にもスッキリしますね。とっても取り出しやすそうです。次回、右側の扉を外すかお伺いさせていただきます。

 

部屋の中にある収納ではなく、階段下の収納はどの部屋からでも取りにいきやすい場所なので、あると便利だな〜と感じています!

今回もご依頼、写真掲載の許可をいただき、ありがとうございました。(写真掲載については、初回ヒアリング時に伺っています)

 

今回の作業は3.5時間かかりました。定期サポートをお申し込みの方ですので、3800円×3.5時間分13,300円+交通費です。

 

 

どこから手をつけていいかわからない、、、片づけたい場所が決まってない、、、そんなときでも、一緒にゴールを見つけさせてくだい!

 

空間生活リットリンク 

 

片づけのサポートへのお申し込み、リユース会のお問い合わせは

こちらからよろしくお願いいたします!

お気軽に追加してくださると嬉しいです♪

 

友だち追加