動きます | 反復性うつ病と子宮頸がん 新たにジストニアが仲間入りしました。でも絶対負けない!

反復性うつ病と子宮頸がん 新たにジストニアが仲間入りしました。でも絶対負けない!

反復性うつ病、子宮頸がん(胃型粘液性腺癌 ⅠbⅠ期)
2019年 腹腔鏡下広汎子宮全摘術およびリンパ節郭清+術後TC療法実施。
前向きに生きていくための闘病記録。
泣いたり笑ったり、素直な気持ちを書いています。
追加)2020年~遅発性ジストニア発症し、現在情報収集中。

前回のブログで、社会復帰に向けての話をしたのですが

以降、想定外に慌ただしくなり、気が付けば金曜日になっていましたあせる

 

 

とんとん拍子に話が進み来週月曜日から出勤することが決まりましたニコニコ

 

出勤とは違うかな・・・DASH!

 

キラキラブランクが長く、即戦力にはならない事

キラキラ過去の記憶が欠落していたり、今でも記憶力が悪い事

キラキラ過度のストレスを受けると過呼吸を起こす事

キラキラ精神科と婦人科に通院している事

キラキラ腕に無数の傷があるため、制服(白衣)は長袖を着用したい事

・・・など

素直にお伝えしました。

 

そのうえで、当面は見学・手伝いという形をとりたいとお願いしました。

まあ、試用期間みたいな感じです。

 

といっても、期間は決めず、体調優先で、1~2時間程度から始めてみます。

 

私の希望を全面的に聞いていただけましたお願い

 

 

そして

職場を紹介して下さった大学の先生にご報告したところ

専門書と共にお手紙をいただきました。

 

涙が出ました。

『あるがままに』

よく先生が引用される樹木希林さんの言葉です。

 

今回、私にとって大きな一歩を踏み出すわけですが

気張らず、肩の力を抜いて

あるがままに

流れに乗ってみようと思いますハート