2025.6 男の子ママになりました

ミドサー専業主婦hanaです花


2025.3~6     妊娠記録

2025.6~  育児、日常記録


美容とスイーツが好きです飛び出すハート


楽天ROOM始めてみました🔰

のぞいてもらえたら嬉しいです♪


 



こんにちは花


息子が生まれて48日経ちました立ち上がるハートのバルーン


今日は助産師訪問

助産師さんが来てくれたましたびっくりマーク


先日助産師さんに聞きたいことを

まとめていたにもかかわらず

沐浴の件を聞くのを忘れてしまいましたが…



逆にほかに気になったことを

その場で思い出してたくさん質問できて

有意義な時間になり

めちゃくちゃありがたかったですほんわか飛び出すハート


まず体重、身長測定と

反射の確認をしてもらい

息子の成長はとても順番でしたほんわか


身長は58㎝ 出生時+8㎝

体重は5200g 出生時+2000g


体重が1日あたり55g増えていて

少し多めですが

身長も高いのでそこまで

気にしなくていいとのことでしたびっくりマーク


表情がしっかりしているのと

クーイングの頻度などから

発達が今のところ早めかも

と言われました立ち上がる


力も同じ月齢の子より

めちゃくちゃ強いとのこと笑


ミルク私から質問したことミルク


①母乳がちゃんとでているかわからない、

乳頭が飲みにくい形で

まだ補助器を使っているけど大丈夫?


おっぱいの状態を見てもらったところ

よく母乳がでそうとのことですが…

これは産婦人科でも言われていたけど

ミルクを100mlくらい足さないと

いつも足りなさそうにしているので…


助産師さん:乳頭の形も産後すぐより

飲みやすい形に変わっているはずなので

直接飲ませてみましょう!

前後で体重を計ってどれくらい

飲めたか計測してみましょう!


ということでさっそく授乳タイムミルク


久しぶりの直母授乳で

息子も最初はグズグズ大泣き


最後に直母に挑戦したのは2週間も前です…


が、最初は少し難しそうでしたが

意外とすんなり飲んでるびっくり


もともと眠かったみたいで

うとうと始めたので

片方5分ほど、もう片方3分ほどで

計測してみると40g増えていましたびっくりマーク

10分ずつで計測すると

80g増くらいになりそうですミルク


生まれてすぐに入院中に

同じやり方で計測したときは

10分ずつで20g増くらいだったので

いつの間にか思った以上に

出るようになっていたみたいです照れ


それから直母のとき嫌がってると

思っていたのは乳首を探している仕草

だったようですびっくりマーク


苦しそうな顔で

手で顔から乳首を離すような仕草も

見られたので


飲みにくいし嫌がってるので可哀想だな…

と補助器をつけていましたが

逆に飲む気満々だったようで

今までごめん…ショボーンと思いました…


②いまだに授乳間隔が3時間以上あかない

1回の量が足りていない?


これは逆に飲ませすぎの可能性も!

母乳が思っていたよりでているので

追加しているミルクが多すぎて

消化が苦しくて目が覚めてしまっている

かもしれないそうです驚き


それなのにお腹が空いたかと思って

また飲ませている可能性もあるとのこと驚き


補助器だと直母ほど飲めていないそうなので

なんとも言えないですが


とりあえず今後は直母でいけそうなので

母乳が今までより増えることもあり

ミルクを60~80に減らしてもいいかも、

とのことびっくりマーク


眠いときとお腹が空いたときの

泣きかたはこの時期ほぼ一緒らしく…


ミルクもじゅうぶんにあげて

オムツも変えたのに泣くなら授乳はやめて

寝かしつけに入ったほうがいいとのことびっくりマーク


確かにこれは心当たりがあって

手を口に当てる仕草をしているので


お腹空いた?

さっきいっぱい飲んだのに?驚き


と思いながらまた飲ませていましたが

そんなときは一応飲むけど

吸い付きはあまりよくない気がしますびっくりマーク


見分け方としては

首の後ろが熱かったり

汗をかいていると眠い

ことが多いそうですびっくりマーク



③よくうーん怒りと唸る


これはその飲ませすぎが原因の可能性が

高いとのことで直母で飲める量が増えるぶんの

ミルク減量と眠いだけのときは飲ませないこと


で多少解決するかもしれませんにっこり


④便の色について


ちょうどおととい少し便秘気味で

昨日出た便が緑色をしていました…


母子手帳の便色カードでいうと

7番の色に近いかな?と思いつつ

少し緑色が強い気もしたので

念のため写真を撮ってみてもらいましたびっくりマーク


結果は大丈夫でしたウインク


便が腸にたまっていた時間が長いと

緑色になるそうですが

その範囲内なので大丈夫でしたびっくりマーク


⑤保湿について


最近乳児湿疹がでていて

1ヶ月健診の際には

心配ない範囲なので引き続き保湿するように

と言われていたのですが...


夫が湿疹は保湿が原因では?と言っていて…


病院で言われたことを説明したうえで


保湿をいったんやめて

様子をみたいと言っていたので

夫自身が保湿剤でかぶれたことがあるそうで

息子もかぶれやすいかも?とのことでした


数日だけやめて

様子をみていたところでしたが…


昨日あたりから顔のお肌が少し乾燥

してきたような気がしていたのです赤ちゃん泣き


私の考えでは

保湿をしないとバリア機能が

弱くなるので余計に湿疹ができるかも?


更に今保湿しないことで

今後お肌が弱い体質になったら…

と考えると早めに保湿再開したいな

と思っていました…


助産師さんも夫の考えも理解できるけど

今できている湿疹は

この時期特有のもので保湿は関係なく


確かに顔が少し乾燥していて

頬の一部のプツプツは乾燥で

お肌が刺激に弱くなってできているかも

とのことで


保湿は早めに再開したほうがいい


とのことでしたにっこり


⑥日焼け止めはいつから?


いつでもいいそうですびっくりマーク


ただし15分程度の外出なら

ビタミンD不足防止のため

ぬらないほうがいいのと

しっかり落とすことを

注意してください、とのことでしたびっくりマーク



乙女のトキメキ最後に背中スイッチ対策として乙女のトキメキ


赤ちゃんは眠りに入って8分後

深い眠りに入るので

8分後にベットに置くと

起きにくいそうですびっくりマーク


さっそく助産師さんが帰られたあとの

寝かしつけで実施すると…


本当に起きませんでしたニコニコ乙女のトキメキ


最近必ず背中スイッチが入っていた

時間帯ですが


そのままぐっすり眠っていましたほんわかzzz


母乳のことが嬉しすぎて

沐浴の件がすっかりとんでしまいましたが笑

いろいろ教えていただけてよかったですにっこり


とても知識豊富で安心感のある方でした飛び出すハート


夫の帰宅後にしっかりリマインドして

ミルクのタイミングや量、保湿の件など

改めてすり合わせができて

とてもいい日になりました照れ







 

授乳で肩がバキバキのときに

大活躍しています爆笑 

アタッチメント豊富でリンパ流しから

ピンポイントの懲りほぐしまで飛び出すハート

 

この形は背中に効きますウインク 

両方持っています笑

 

オイルマッサージのときはカッサでウインク


 

 

マッサージオイルは

アーユルベーダでも使われている

セサミオイルがオススメです飛び出すハート