30代初マタニティのプレママ
hanaです花

6月出産予定
備忘録のため妊娠初期からの
振り返り
→リアルタイムに
追い付いてきました
好きな美容や日常などについて
ゆるっと綴っていきたいと思いますニコニコ


週に1回の妊婦健診でしたウインク


私の通う病院では(どこもそう?)

NSTは2週間に1度なので

今回はなしでした



その変わり今日は

最後に助産師さんとの面談がありましたニコニコ


まずはいつも通りエコー


赤ちゃんは元気そうですが

前回と体重があまり変わっていない…


前回推定2570gでしたが

今回2580gと全然大きくなっていない…ガーン


先生によると

あくまで推定なので誤差があること


この週数としては

ちょうどいい大きさなので

心配はないとのことで

ひと安心ですうさぎのぬいぐるみ


次にドキドキの内診


子宮口はまだ開いていませんでした


そして赤ちゃんもまだ下りてないびっくり


こんなにお腹の上のほうが

楽になったのに?


見た目も完全に

ボリューム感がみぞおち付近から

下のほうにうつったんですが…





絶対下りてると思ったのにびっくり笑


先生によると少しは下がっているそうです


が、まだまだ産まれそうなほど

ではなく、

あくまで下がってくる準備段階

とのこと


👨‍⚕️まだ産まれないから

大丈夫だよ


だそうです笑


ここ数日、

もしかして早めに産まれるかも!

とそわそわしていましたが


全然違いました笑い泣き笑


お腹の痛みもあり戦々恐々としていましたが



まだ前駆陣痛ではなく
準備運動くらい?


ということは

前駆陣痛や本陣痛はどれくらい

痛いんでしょうか…


自分ではわからないことだらけですね…


最後に助産師面談です


初めて入るフロアで

ガラス張りの新生児室?の横だったので

赤ちゃんが何人か寝んねする様子が

見えてかわいかったです立ち上がる花


まずバースプランに基づいて

できる・できないを教えてもらいましたが



書いていたことは全部OKとのことでしたウインク

撮影についても
夫の撮影で
病院の助産師さんや先生の顔が
あまりわからない程度でならOK

なので撮影するかどうかは
その場の雰囲気で
夫に任せることにしますウインク

まずはなるべく夫が休みをとっている期間に
産まれてきてほしい

その後は不安なことなどを聞かれたので 
どれくらい痛くなったら連絡したらいいか?
など基本的なことかとは思いましたが
改めて聞いておきました

ほとんどわからないことが
わからない状態で質問もそんなに
でてこなかったのですが…

とても優しい助産師さんで
話しやすくて安心しました照れ

ということで
次回はまた1週間後びっくりマーク

次の1週間でどんな変化があるか
楽しみながら過ごしたいと思いますほんわかラブラブ