フラワー工房Aki プリザーブドフラワー教室・生け花教室とオーダー製作 -15ページ目

フラワー工房Aki プリザーブドフラワー教室・生け花教室とオーダー製作

フラワー工房Aki代表の岡田亜紀子です。

大切な方へ 想いが伝わる世界でたった1つしかない花を贈りませんか?

いけばなとプリザーブドフラワーアレンジメントのオーダー
ご自分で作りたい方のための教室を開いています。

こんばんわ。

フラワー工房Akiですニコニコ

「花を仕事にする」と聞いて考えられること。
1.花屋などで花を売ったり,アレンジメントを作って売ったりする。
2.ブーケやアレンジメントのデザイン
3.卸業を営む。
4.教室を開く。
5.通販を行う。
6.花の生産者
7.イベント


ん・・・ありきたりかなぁ

挙げてみて,どれかひとつだけを行うというのは,
わたしはイメージできない・・・汗


どれかひとつだと,忙しい割には儲からないという
よくいう「花ってお金にならないよね」という状況になりそう。


これらを複合して,「花」ビジネスを構築していく
「花を売る仕組み」を考えて「その仕組みを売る」ことを
今,考えていますビックリマーク

いろいろママさん起業家プロデューサー今ノ航さんに相談しなくては。


フラワー工房Aki
こんばんわ。
フラワー工房Akiです。

6月のウェディングシーズン

フラワー工房Akiでおつくりしたプリザーブドフラワーのブーケとブートニアドキドキ
シルクフラワーのヘッドドレスです。



ビタミンカラーのラウンドブーケが,
白のウェディングドレスにとても映えていますラブラブ
ヘッドドレスを白にしたところもポイントです。

最近は秋もウェディングシーズンですよね。

プリザーブドフラワーまたはシルクフラワーの
ウェディングブーケ&ブートニア,ヘッドドレスのご相談は
お気軽にメールください!
おすすめは,プリザーブドフラワーならラウンドブーケ,
シルクフラワーならボールブーケ。洋装も和装もOKですビックリマーク

ご自分で作りたいという方もご相談ください!


フラワー工房Aki 岡田亜紀子
こんばんは。フラワー工房Akiです。

週末、予備校時代の恩師主催のBBQへ!



気づいたらワインだらけ(^-^;
千疋屋のデザート、ヨーグルト梅酒のあまおう梅酒、美味しかった~
(肉よりデザートのほうが写真に納めてる♪)

佐藤伝氏直伝の行動習慣・ビビサクで、
偶然に再会できた予備校の恩師。

予備校時代に習ったことを思い出しながら、
これからの仕事に励みます!


フラワー工房Aki 岡田亜紀子
こんばんわニコニコ

フラワー工房Aki 岡田亜紀子です。


来月7月13日の第20回プリザーブドフラワー教室,申し込み締め切り前に,なんと定員に達しましたビックリマーク

ご興味をもち問い合わせてくださった方々,お申し込みくださった方々,

ありがとうございますドキドキ


今回は,終了後にランチ会を企画しております。お店,どこにしようかな。


あと,材料を準備しているところとか,アップしていきますね音譜



フラワー工房Aki
こんばんわ。
フラワー工房Akiです。

いろいろ手がけていることを
どういう方向へもっていくか,
日々思案中であります。

そこで,コンサルをしていただいている
ママさん起業家プロデューサー今ノ航さんにならったことは。。。


商売や事業は,3人で初めて5人で成功という。
3人というのは

「経営者(自分)/従業員/お客様」
または
「ビジネスオーナー(自分)/メーカー/ビジネスパートナー」

ふむふむ

なるほど


ん。。。じゃあ5人って??


よくわからないかもぉあせる


商品や商材,サービスが良いことは当然として,
「売れてしまうメカニズム」
「人間関係(お金以外の魅力)」
が大切とのこと!!


うむむ。
売れてしまうメカニズムがわかったら,,,,,,,

何も悩まない気も。


そこが日々悩ましいのであります。


フラワー工房Aki
フラワー工房Akiです!

いつも応援ありがとうございますドキドキ

みなさまのおかげで、なんと通算第20回目となるプリザーブドフラワー教室を
7月13日9時半~人形町区民館で開催いたします。

そして、そして、、、

なんと、もう残席わずかです!!
詳細&申込はこちら→第20回プリザ教室

今回はウェルカムボードをつくります。



自分の結婚式のウェルカムボードは自分でつくるぞ!という方
秋に結婚する友人に作ってあげたい方
夏の帰省で親に何かプレゼントしなきゃという方
などなどオススメです!

今回のサイズは18センチ四方
今回、ウェルカムボードのコツを押さえれば、どんなサイズのも作れますよ~

7月13日9時半~プリザ教室詳細&お申し込み

よろしくお願いいたします!


フラワー工房Aki
こんばんわ。フラワー工房Akiです。

7月13日に予定しておりますプリザーブドフラワー教室に関して,
メインテーマをクラッカーウェルカムボード制作クラッカー
と確定させていただきました!!

秋に結婚式の予定がある方ドキドキ
夏のイベントでウェルカムボードを作りたいビックリマークという方
にぴったりだと思います。

さらに,フラワーバイキングと称して,プリザやシルクフラワーなど
いくつか自由にお選びいただけます。


詳細やお申し込みは,こくちーずからお願いいたします。

フラワー工房Aki

こんばんは。
フラワー工房Akiです。

ダイソーに行ったら売っていたシュシュラブラブ


三種類のリボンを組み合わせて
素敵なバラになっていますニコニコ

よくできてる~合格


プリザーブドフラワーのアレンジメントでは、
リボンワークが重要!

まねしてみようと思います。


フラワー工房Aki
こんばんわ。
フラワー工房Akiです。

木曜の夜は,今,コンサルを受けている
ママさん起業家プロデューサー今ノ航さん
習ったことを書いていこうと思います。

商社出身で,コテコテ商売人っ気たっぷりな家で育ったので,
形のないものを売るよりも,
形のあるものを売ることへのこだわりが少なくありません。

じゃあ,どんなモノを売ればいいのか!?

私が今,やっているいけばな,プリザーブドフラワーもよいんだけど,
ほかにもやってみたいことはいろいろある。

そこで教えていただいた,売れる商品に必要な条件6つビックリマーク
1.商品力
2.市場性
3.収益性
4.社会性
5.将来性
6.信頼性


ん・・・お花関係は,ちょっと3番が弱いんだよなぁ・・・

それをカバーできるもの・仕組みを考えていきたいですニコニコ


フラワー工房Aki おかだあきこ
こんばんは。
フラワー工房Akiですニコニコ

7月13日のプリザーブドフラワー教室「フラワーバイキング」について、
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー、オーナメントを自由に選んで組み合わせられるって言っても…

やはりどんなのができるか知りたい!!
という問い合わせが多かったので、
近日中に、一例を制作、写真をアップいたします。

あたまの中では、アレンジの利きやすい
フレームアレンジや、ケーキアレンジを考えておりますグッド!

7月13日プリザ教室詳細&申し込み


よろしくお願いいたします!

フラワー工房Aki