【事故】事業所の事故対応 | 宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

発達にでこぼこのある子(グレーンゾーンを含む)の親と支援者のコミュニティ。発達障害、発達障がい、自閉症スペクトラム障がい、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症、広汎性発達障害、軽度知的障害、LD、親の会、交流会、学習会、イベント、講演会、余暇支援

宝塚発達コミュニティ  

宝塚市から全国へ つながる ひろがる まなびあう
親と支援者のコミュニティ

【花のご紹介】【ホームページ】【Mail】
【Facebook 『いいね!』で最新情報が見られます】
【会員募集中】

 

晴れ2018年新規会員募集中晴れ

個人会員の詳細は【こちら

法人サポーターの詳細は【こちら

 

 

どこでも起こり得る事故。

 

そもそも安全対策がないようなの事業所の方が

もしかしたら多いのかもしれないし、

もちろんそんな事業所は

問題が起きた後の対処も

見るも無残な所がほとんどだと思います。

(私も経験済み)

 

私は安全対策をしてない事業所は

全部潰れたらいいと思っています。

 

安全対策すら出来ないところに

支援を語る資格はありません。

 

ただやってもやっても事故は起こります。

 

起こってしまったものは仕方ないです。

 

だけど、絶対にやらないといけないのは

検証と対策です。

 

これを提示しないで

ただ「ごめんなさい」と発音するだけでは

なんの意味もありませんし

また必ず事故が起こります。

 

保護者は、絶対に謝ってくれたからと

ここで引いてはいけません。

 

絶対です!

 

もちろん辞めちゃうってのも手ですけど、

まだ事情があったりして

継続利用する場合は絶対に!です。

 

けんかをするわけではなく、

子どもの安全を確かにするために

かならず事故の原因と対応策を

提示してもらってください。

 

また、話し合いがうまくいかない場合は

第三者委員や行政、弁護士等に相談しましょう。

 

誰にでも起こり得る事なので

何もない時に事故が起こった場合の事を

ちょっと考えてみてくださいね。

 

↓怖い事故です。

冷静に対応されていて、

お手本になると思いシェアさせていただきました。

 

 

事業所の方も

色んな事情はあると思いますが

人員配置が適切なのか、

子どもから目が離れる時の対応マニュアルなど

今一度ご確認いただきたいと思います。

 

安全は全てに優先します!

 

 

お花。ひかりお花。

 

 

 

ベル 花主催イベント ベル

 

ピンクハート2018年5月18日(金)10:00~

【まるっと交流会】

どなたでもどの地域からでもお越しください

詳細&お申込みは【こちら

 

歯2018年6月10日(日)10:00~

山本歯科医院山本一郎医師による講演

※詳細&申込みは【こちら

 

 

 

さんかくプロジェクト第一弾
いつでも気軽に相談もできるさんかくカフェ
宝塚市内に9月オープンを目指して準備中コーヒー
詳細は【こちら

 

最新情報はFacebookページで随時更新中。

いいね!で情報GET♪

 

※花とは別会社で立ち上げます

 

 

 

 

1日1回の投票システムPC

あなたのクリックが花のブログを盛り上げますラブ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

投票ありがとう爆  笑

 

 

LINEキャラクター学習会やイベントのお知らせを

LINEでお届けしています音譜(最大月4回)

 友だち追加 

クリックで友だち追加して下さいねカナヘイハート

 

下記のQRコードからも追加できますカナヘイうさぎ

『花』の交流会などのイベント情報はこちらベル
これまでの記事が一覧で見やすい!! テーマ別記事一覧