一線を退いたパンジーまだまだいけてます草 | *。+☆ ♪le petit marche ママン♪☆*。+

*。+☆ ♪le petit marche ママン♪☆*。+

主にガーデニングの内容投稿が多いです
ブログを通して植物の見解が広がり学べて楽しめたらと思っています(*´∀`)♪

​雨の休日の寛ぎ╰(*´︶`*)╯


降り出す前に掃除🧹を済ませていたら

追加の挿し芽が出来る枝が出るのですよね

数打てば当たるとばかり

また又ブッ挿しましたデレデレ







毎日水替え仕立て直せる花手水な日々


╰(*´︶`*)╯


腰おわた



あの苦労も

報われております


╰(*´︶`*)╯



​絵になるパンジーミュール









南向き前線のイケイケ置きから

随分長く咲いて

素晴らしいかったパンジーですが



この度

土や草のある柔らかい場所に移動しました

形態を崩しているので

退きましたが

こちら置きでは緑に溶け込み

良い感じです



╰(*´︶`*)╯







休日は

ゆっくりな朝食

オレンジ🍊ジュースと紅茶で煮た

プルーンはトロトロ

一手間で特別なプルーンになり

一つ一つ大切に食べたくなります酔っ払い








薔薇シーズンをたっぷりと楽しみ

梅雨入り前には

少し剪定も必要なんですよね

浮かれてばかりも居られない…

梅雨入り前のバラの剪定方を

登録ブローガーの方が投稿されている

薬剤散布薬品についても細やかに

投稿を見させて頂けたりで

知恵がつきウインク

沢山咲かす事が出来ています


皆さん有難いデレデレ有難うございます音譜

これからも宜しくお願いします