秋の訪れとともに、

伊豆シャボテン動物公園で毎年楽しまれている

「おもしろサボテン品評会」が開催されます。

 

 

 

2023年10月7日(土)から11月26日(日)まで、

第5温室メキシコ館内で開催され、

今回で10周年を迎える特別なイベントです。

 

この品評会では、

サボテンと多肉植物の魅力が

たっぷりと詰まったコレクションが公開されます。

 

特に注目すべきは、

滅多に見られない秘蔵の植物や珍奇なサボテンの展示です。

10株もの珍しい植物たちが、

あなたを魅了することでしょう。

 

気になったサボテン2つピックアップ指差し

 

一つ目は、

白雲(ハクウン)」というサボテン。

 

このサボテンは、

南米に自生し、

成長すると頭に帽子のようなふわふわした部分ができ、

そこから美しい花を咲かせます。

 

通常、花座(セファリウム)は赤い色をしていますが、

この「白雲」はその名の通り、

雲のような白い花座を持つ希少なサボテンです。

 

寒さに弱いため、

市場に出回ることはほとんどありません。

その美しさに魅了されること間違いなしです。

 

 

「白鳥・綴化(ハクチョウ・テッカ)」

 

まるで「脳みそ」のような形状をしており、

一度見たら忘れることはできません。

 

これは帯状に広がる生長点が

突然変異によって形成されたもので、

通常の白鳥サボテンとは一線を画す個性的な存在です。

 

このサボテンは触っても痛くない

フェルトのようなとげに覆われています。

他ではなかなか見られない貴重な珍品です。

 

 

伊豆シャボテン動物公園の

「おもしろサボテン品評会」は、

サボテンや多肉植物に興味がある方や、

珍しい植物を楽しむ方にぴったりのイベントです。

 

この秋、ぜひ公園に足を運んで、

驚きと感動のサボテンたちに出会ってみてください。

楽しいひとときが待っていますよ!

 

 

 

 

 

 

アクセスありがとう!

「いいね」「フォロー」励みになってます!

いいな!欲しいなと思ったものをご紹介!

フォローしてね…