コロナで、外出自粛。
気になるのは「健康」。

私は、心が安定さえしていれば
万々歳なのですが。
心が不安定だと、血圧がね、、、
先日も、やっちまったな200超(苦笑)
よっ!!
久しぶりーみたいな感じでした。


ストレスを解消すれば、落ち着いたのでホッ。
コロナ対策しているのに
別な意味で体を壊していたら本末転倒です。


私は、のほほんと過ごしてますが
今、健康を気にしている人が多いらしく
野菜ジュースが売れているらしいです。

体に良さそうでものね。


野菜ジュースでググっていたら
カゴメトマトジュースのサイトを読みふけってしまいました。
野菜ジュースと言ったら、カゴメですよね。

特に「トマトジュース」が高めの血圧を下げる?
理由は
リコピンと
GABA
どっちも、良い成分って、ききますものね。







リコピンには体内の血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されました。 

そんな自然由来の栄養素リコピンとGABAが含まれる『カゴメトマトジュース』が機能性表示食品に。




野菜ジュースに含まれるGABA(ギャバ)に高めの血圧を下げる効果がある、と実証されました。GABAはアミノ酸の一種で、血圧降下作用を持つことから、健康機能成分として注目を集めています。野菜の中でもトマトには比較的多くのGABAが含まれています。




照れ血圧が下がるのか!
飲んで、直ぐに効果が出るとは思わないけど、飲み続けてみるのも良いかな?と思う私です。


ショボーントマトジュースは苦手ー
トマトジュースは苦手という人は
野菜ジュースから始めてみると良いかも。