○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
11月11日(日)
日本橋教室でバラのキャンドル作りをします
14:30~
16:30~
ヴィクトリアンローズの香りを使ってバラのキャンドルを2個制作します。
受講料は4200円(材料費込み)
希望者は電話042-530-1111
or
メール
まで連絡してね。。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
むかしむかし、、立派な身なりの男の人が、村の石屋にやってきました。
「わたしは稲荷神社(いなりじんじゃ)の者ですが、来月の祭りの日までにキツネの石像をつくってほしいのです」
「来月の祭りの日までというのは、いくらなんでも急すぎますよ」
石屋さんが断ると、男の人は何度も頭を下げました。
「急なのは、わかっています。ですが、そこをなんとかお願いします」
「・・・わかりました。では、やってみましょう」
石屋はその日から、コツコツと石をけずりはじめました。
注文した男の人は次の日から毎日のようにやってきて、石屋さんの仕事ぶりを見ていました。
約束の日までは、半月もありません。
石屋さんはろくに眠らず、一生懸命に石をけずり続けました。
そして祭りの前日、見事なキツネの石像が出来上がったのです。
「おおっ、これは素晴らしい出来だ。ありがとうございます」
男の人はたっぷりの代金を石屋さんに払うと、そのキツネの石像を何人かの若者と一緒に運んでいきました。
次の日、石屋さんは自分がつくったキツネの石像を見に神社へ出かけました。
社の前に置かれた石像を見ると、われながら立派な石像です。
「うむ。がんばったかいがあった。さて、神社へあいさつをしておこう」
石屋は社務所(しゃむしょ→神社の事務を取り扱う所)へ顔を出すと、神主さんにあいさつをしました。
すると神主さんは、大喜びで石屋にお礼を言いました。
「おおっ、あの立派なキツネの石像をつくってくださったのは、お前さまでしたか。
朝起きてみると社の前に立派なキツネの石像がたっておったので、誰が置いたのだろうとみんなでうわさしていたのです。
あそこには何もないので、何とかしようと思っておったのです。
すばらしい物をいただいて、ありがとうございました」
「へっ?」
石屋にキツネの石像を注文した男は、確かに稲荷神社の者と言っていたのに、なんだか話がちがいます。
「もしかして、あの客は・・・」
石屋は急いで家に帰ると、男の人からもらった代金を確認しました。
するとたくさんの代金は、すべて木の葉っぱに変わっていたのです。
「しまった。あぐりこキツネにやられた!」
『あぐりこ』というのは土地の言葉で、あきれてしまうという意味です。
この土地のキツネは畑を荒らすネズミなどを退治して、お百姓たちに喜ばれたりもしましたが、とてもいたずら好きで、この様によく人をだましたそうです。
~秋田県の民話~
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
手作りのお花のキャンドルは販売もしています。。
思い出のある生花のブーケなどの写真があったら永遠に飾っておけるようにお花のキャンドルとしてお作りいたします。。
お好きな香りを入れて作りまーす。。
殆どのお花を作ることができるので気軽に相談してね。。
カタログではないけど「かおりキャンドル・商品紹介」HP
で参考までにみてもらえたら嬉しいです。。
お好みの香り&色でいつでも作るのでおっしゃってくださいね。
個数や納品の期限。。相談に応じるので気軽にアクセスしてね。。
キャンドルで作りたいお花を作ってみませんか?
1日かけて作ることも可能です。。
(数日に分けて作ることもできます)
急に作りたくなった方や時間厳守が嫌で好きな時に習いたい方。。
(小学4年生以上であれば保護者と一緒にキャンドル作りが出来ます。)
青梅の工房
では平日も土日もいつでも対応(休日は不定期)してますので気軽に連絡してね。。
希望者は電話042-530-1111
or
メール まで連絡してね。。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
『自宅で簡単に作れるバラのキャンドルキット』 販売中です。。
小さなお子さんや初心者の方でも簡単に作ることが出来ます。
楽しみながらチャレンジしてね。。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: