【小2次男】家庭学習による学校のテストなど | あんなこといいな。できたらいいな。節約頑張る家計簿ブログ

あんなこといいな。できたらいいな。節約頑張る家計簿ブログ

高齢出産した為、家計の整えを早急に!我が家なりの節約術、家計簿、子の成長等について書きたいと思っています。ネガティブ思考で更年期も突入したりして、正直しんどいけど平凡な日々の中にちょこっと幸せ探して生きたいです。よろしくどうぞ☆

こんにちは☆

 

 

今日は

めちゃくちゃ爽やかに晴れましたね!

 

 

 

個人的に火曜日はお買い物デーおにぎり

近所のスーパーに行きます

 

 

 

 

ふるさと納税のお米が値上げ?気味で

一か月5キロ届く分のみ申し込みまして

今家にあるお米が微妙に足りず

(残り5合分くらい)

(昨年までは市販のお米買わないでふるさと納税のみで賄えていたんだけどな赤ちゃん泣き




 

本日お米購入したら

合計7000円超えました泣き笑い

(最近は一度の買い物5千円を目指しています)

 

 

 

 

帰宅して、献立考えてみたら

月曜日まで持ちそう?なので

なんとか節約はできるかな?

どうだろうな~?って感じですネガティブ
 

 

遊びに来ていただきありがとうございます

私(高齢出産)と男3人(夫、中2&小2)の4人家族
お金のこと、子達の成績UPを願い

基本グチ&言い訳多め

あんなこといいなを頑張りたい主婦ブログですスター

 






次男くん(小2)

まだまだ可愛い幼い乱暴者なんですが

(父親にだけ乱暴←じゃれてるけど痛い感じのやーつ笑

 

 

 

母の言うことはまあまあ聞いてくれます。

朝勉もいつの間にか定着してくれました。

(プリント平日4枚、休日6枚程度)


 


 

学校から帰宅して

トド英語2~30分やってます。

 

 

 


 

こんな感じで、

1学期の学校のテストも

ちょこっとやり終えてきたようで

 

 

 

ウシシ「100点2枚あった。

  20円ちょうだいパー

 

 

 

 

 

はい。

テストに関して

長男にご褒美制を設けたので

ちなみにで、次男にも追加したところ




 

心動いたキラキラのは次男の方でした爆笑

 

 

 

 

 

テストファイルを持ち帰り

見たところ

100点、確かにありました。

 

 

 

 

真顔「・・・漢字テスト・・・100点・・・・すごいじゃん・・・」

 

 

 

ちょっと思ってたのと違ったので知らんぷり

まあまあ、ふつーのテンションで一応

褒めました拍手

 

 

 

 

他のテスト4枚ありましたが

(国語文章題とか、算数文章題とか)

惜しい間違いがちょこちょことあって

100点ではなかった。

 

 

 

 

指差しこっち!こういうのが100点欲しいー!!!(←心の中の叫び)

 

 

 

 

 

朝勉で1年生の復習含めてやってますが、

1年の漢字も、2年で習い始めた漢字も危うい時があります。

 

 

 

 

無くてもいけるかもーと思ったんですが、

 

↓↓↓

 

 

 

 

 


メルカリでポイントがあったので、

速攻ポチってしまいました指差し

 

 

 

 

 

やっぱり我が子にはコツコツ努力を

してもらいましょうニコニコ

 

 

 

 

 

小2次男

教科書準拠での勉強もしようと思います電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

まじかるクラウン 明日15日に買う予定のもの①

 

 
 

 

まじかるクラウン明日15日に買う予定のもの②

 

 

 

 

 

 

読んでいただき

ありがとうございました立ち上がる

 

 

フォローしてね

いいねも喜びますーおばけ