こんにちはーニコニコ

 

今日は少し晴れ間が見えてきましたね。


数日前から鼻がむずがゆい私予防

鼻水がさらさらっと垂れてくるのは花粉症の始まりですか?滝汗

 

 

遊びに来ていただきありがとうございます。

私(高齢出産母)と男子3人(夫、中1&小1)の4人家族。
お金のこと、子達の成績UPへのもがき、基本グチ&言い訳多め。そんな
主婦のゆるいブログです。


 

 

朝活。

長男も家庭学習頑張ってるよーと昨日書いた(褒めた)のですが、

 

 

今朝は爆発しています

 

 

 

むかつき「計算めんどくさいびっくりマーク

 

 

 

机蹴っ飛ばして怒っています。

叱りたいけど、ぐっと堪えてる母不安

 

 


反抗期はホルモンの問題です

(アグネスチャンさんが言うておりました)

(もーのすごく心に残している言葉です)

(優秀なお子様を育てておられます)

(ついでに言うと更年期のイライラもそうかと思って家族に説明しています)

 

 

 

怒らないのが正解かはわからないけど

いちいち付き合っていられない

ある程度、ぐっと抑えているのであります悲しい

 


 

計算めんどくさいやつが載ってるやーつ

 
 


 

家庭学習ついでに少し思うことがあって。

 

 

長男小学生の頃から

 

 

真顔「途中の計算式書かないとダメだよー!」

 

 

という声掛けを何度も何度も何度もしています

(なんやかんや次男もそういう感じですが)

(簡単に終わらせたいと思うから?)

 

 

次男の算数はコレ繰り返し中

 

 

 

 
算数の問題で「途中の計算式を書いて答えなさい」だったら
まぁ確実に書かないとダメですよね。
 
 
でも書かなくても良い場合。
答えが正解だったらそれでも可なの??
と最近思うようになってきました。
(中学受験入試問題とかなら、途中経過も点数に入るだろうしそこは別物デスパー
 

 

 

我が家の中1理系男子。

中2の計算問題基礎的なもの(連立方程式あたり)さくさく解いてますが

 

 

途中式ない。

どうやって計算してるの?か不思議だった。

(答え見てる?って一瞬疑うけど答えは私が持っている)

 

 

 

 

あんぐり「頭で計算してるの?」

 

凝視「うん」

 

 

 

 

あ、そう。。。

 

 

 

どうなんでしょう。

解答には当然途中式が書いてあって、

○付け母さんはちょっと戸惑うのだが、

計算がぱっと出来ればそれはそれで良いのかな?

理解してない感もないので良いのかな?

 

 

 

もっともっと問題が複雑になったり、

それこそ大学入試の長文問題とかだと

いちいち計算式を書いてる時間ももったいないとか?

 

 

 

中学受験は経験しましたが、

(希望校やコース、人それぞれ違いますが)

令和の高校受験、大学受験は未知の世界なので謎です・・・。

(母は落ちこぼれ組なので普通に難解です)

 

 

 

情報収集の為にも通塾は良しなのかな~。

(本人は塾行きたいタイプ)

 

 


うちの理系男子が更に伸びるには

どうしたらええねーん!

(結局答え出ませんね指差し)





 

因みに

オンライン英会話の時も、

まっっっっったくメモらない。

聞いて話して終わり。

(調べる相棒はiPad)

 


見ててハラハラしますが、

そうやって頭に残していくのなら、

それはそれで長男のやり方なのか?

 

(平均9割人間ですよ。予習復習振り返りを真面目にしたら10割に届くのでは?と思わずにはいられない・・・知らんぷり言い過ぎか)

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 


 

 

  

  

お付き合い頂きありがとうございましたうさぎ

 

 

フォローしてね

よろしくお願いしまーす喜びまーす