とりあえず引っ越し完了しました

 

昨年秋にマンションを契約して、水道を開通して、

今年に入って、電気ガスを開通して、家電を搬入して、家具を搬入して、小物をあれこれ買い揃えて、

今月になってネットを開通して、パソコンを購入して、

そして今日、家にある様々な子の私物を持ち込みました

 

最後に持ち込んだのは、ゲーム関係の一式…

ニンテンドースイッチ、ヘッドフォン…etc.

ほかには、パジャマ、肌着、靴下、電動歯ブラシ、常備薬…

 

明日の入学式に着るスーツ、シャツ、ネクタイ、靴も

 

子はパンパンのリュックとキャリーケースを持ち、

母は大きなトートバッグとスーツを持ちました

 

部屋のゴミをまとめて、大きなゴミ袋が4つもありました

 

子が住む町のスーパーに一緒に出掛けて、

キャノーラ油、しょう油、塩、コショー、焼き海苔、無洗米5キロ、すぐに食べられる冷凍食品などを買いました

 

子は新しいデスクトップパソコンの速さに感激しつつ、早速ゲームを始めました

お隣に声が迷惑にならないか気にしています

 

母は、子のたくましさを感じつつ、同時に、いよいよ巣立ちの時を迎えた寂しさを感じています

空のキャリーケースとトートバッグを持って帰りました

 

机は楽天で買いました

いろいろ失敗してなぜか同じ机が2つもあるのですが、これは母のミスです

 

机は2つあるのに椅子がなかなか決まりませんでした

大塚家具まで出かけたのに子はなぜか決められない

 

子の学習用椅子を買うのはこれで4度目です

これまでのものは買ってすぐは気に入っていてもすぐに飽きるというか、使いにくいと言い出すパターンです

 

結局ギリギリになってニトリで買いました

ワークチェア デュオレハイ2 25,361円

 

背もたれが肺のように左右2つに分かれています

黒合皮で見た目はなかなかシックで部屋の雰囲気には合っています

 

ニトリの店頭で注文して、たまたまネットの開通工事の日に配送してもらうことになりました

組み立ては背もたれだけ母も手を貸して、ほとんど子1人でできました

30分ぐらいで完成

 

子は気に入ってご満悦です

椅子が加わるだけでぐっと部屋が仕上がった感じになりました

 

アンダーマットもニトリで、

チェアマット モノマーN 3,990円

 

透明なマットです

ちょっと滑りやすいようですが、以前買ったものと違って捨てるときは丸められるのが良いかも

 

イオンに行って、子のリュックと靴を買いました

リュックは子が一目ぼれしたNORDACEのスクエアタイプ

 

ノルディス Nordace Sienaクラシック ND1001 10,998円

女の子っぽいデザインのような気がしたのですが、子が大丈夫と言うので決めました

色はブラック、見た感じはチャコールグレーです

自立するのが使いやすいとのこと

 

高校時代に3年間使ったノースファイスは肩ベルトが傷んでしまって限界なのは計算外でしたが、

リュックはほかにも、雨の日用に買った大型リュックとおしゃれ用のグレゴリーハーフデイもあるので、

大きさ的・用途的には一通りそろいましたね

 

靴は、

軽くて中敷きが低反発のタイプ、これしか履けるのがなかったのでいろいろ妥協しました

 

GRAVITY FREE 4,290円

 

見た目は良くはありませんが、シンプルでよくあるデザインなので入学式も成人式も就活もこれで行けます

これで一安心です

 

とりあえず身なりは整いました

 

 

渋る子を急き立ててスーツを買いに行きました。

平日午後2時

なんと店員さんが1人しかいません

そして家族総出で男の子のスーツを選びに来たお客さんに付きっきり

これは時間がかかりそう~

 

店員さんが一瞬来て声をかけてくれましたが、またあちらに付きっきりです

困ったな…と思ったら出勤したばかりらしい女性の店員さんが声をかけてくれたのでお願いしました

ジャケットをあれこれ試着してアスリート向けでちょっと短め丈のものに決めて、

パンツの試着と裾直し、

ワイシャツ用の袖丈と首回りの計測、

ネクタイとベルトを選んで、

会計の見積もりへ

 

スーツはアスリートモデルというちょっと太目でもゆったりしたシルエットのもの

サイズはM-2、色は紺、春夏もので薄手のタイプで2パンツ

フレッシャーズフェアの対象外なのでちょっと高めで定価6万円超

大学の生協から半額券をいただいたので55%off

 

ワイシャツはサイズが2L、袖丈が82-84のもの

ボタンダウンはカジュアルすぎるので除くと、選択肢がなくて、

白で織柄が入ったものと白地に黒の細ストライプの2枚それぞれ3,990円

ネクタイは子が自分で小さな柄の濃紺を選んで4,990円

ワイシャツとネクタイ3,990円3点セットで8,900円なので、差額1,000円分を足して9,900円

 

長めのベルト4,990円もゲットしました

穴が補強されているところがさすがです

 

パンツの加工として、

滑り止め加工1,600円、

補強裏地1,200円、

センタープレス1,200円、

丈補正700円、

2パンツなのでその2倍

 

会員登録のクーポンも使って、

合計で55,000円ほどの支払いとなりました

 

バッグはリュックで行くそうです

次は靴を買わねば…

 

wordとexcelの基本講座を無事に修了しました。

予定より早く進んだということで、3か月の予定が2か月ちょっとでカリキュラムを終えました。

月謝2か月分とあとは補講という形で、追加の支払いは34,870円でした。

 

図形と表が入ったチラシを作って、簡単な表とグラフを作成できるようになりました。

 

ひととおりやっただけなのでまだ身についてはいないでしょう。

この先は少しずつ慣れていけば良いと思います。

 

 

やっと自動車学校へ行くことになりました

前々から早く行けと言っていたのですが、子の動きは鈍く、

中学の同級生が合宿免許を取りに行くと聞いてようやく重い腰あげました

今回は母は手を出さず、ただお金を出すだけと子には伝えてあります

 

まずは、ネットで入校申し込み

入学手続きに必要な住民票の写しをマイナンバーカードを使ってコンビニで取得

そして翌日の早朝、入学費用270,000円と顔写真と住民票の写しを持って出かけました

朝に入学手続きをして、早速午後から授業を2コマ受けて帰りました

何か月で免許が取れるでしょうか

楽しみです

 

すでにスノコベッドは楽天で購入済み

クローゼットは部屋に作り付けのものが設置されています

 

家具の購入は最低限にして、

あとは折りたたみタイプのローテーブルがあればなんとか食事とちょっとした課題はできそうです

座椅子もあったほうが良さそう…

などなど、母の経験をもとに母なりにあれこれ考えていたのですが、

子はしっかり家具を選んで雰囲気を作りたい様子…

手ごろなワイヤーラックやワゴンなどで済ませる気はないようです

 

仕方なしに、炊飯器の設置ができる食器棚をニトリのオンラインで購入

自分で組み立てるタイプです

14,900円

 

配達日時が希望ができないのは驚きました

佐川で発送するので、配達日時は佐川と打ち合わせてねって感じです

佐川さん可哀想~留守でもいったん運ばなきゃいけないなんて…

急いで佐川急便スマートクラブに入って、送り状番号がわかった時点で配達希望日時を指定できるようにしました

 

注文の翌日に配達予定日を知らせるメールが来ました

来週の月曜日ですって~ううー--ん、微妙だなぁ

まだ送り状ができていないので佐川に変更の依頼をすることもできません

送り状の問い合わせ番号は配達の前日または当日に連絡するとのこと…

これは仕事をキャンセルしてその日に子の部屋に行って受け取るしかありません

 

朝早くから電車で子の部屋に向かいました

途中サンドイッチと牛乳を買って、部屋に着いてから遅い朝食&昼食です

ハムカツ野菜サンド470円、これは美味しかったです

 

さて、ネットの情報によると、

時間指定のない佐川の宅配便の配達時間は12時から16時頃が多いとのこと

スマホのradikoで先週聴けなかったオールナイトニッポンを聞きながら部屋を片付けたり、

ニトリで買った突っ張り棒699円を付けているうちに、

外でドサッという物音がして「ピンポーーーン」

 

めちゃくちゃ重い箱が2箱届きました

佐川のお兄さんもグッタリしています

時間は13時30分、ネットの情報当たりです

 

箱から部材を出して梱包材を片付けるだけでヘトヘトになりました

この家具、引っ越しのときは処分するしかないなぁ…

段ボールがたくさん貯まったので、資源ごみの日にまた来なきゃ~

 

折りたためる座椅子1,990円と、

近所の家具屋で買った折りたたみ簡易テーブル5,990円も一緒に届きました

テーブルと座椅子があればなんとか勉強もできるでしょう

 

部屋は狭くなりましたが、一気に生活感が出てきました

 

組み立て式のすのこベッドと高反発マットを買って搬入を終え、

子が1人暮らしお泊り体験をしたいとのこと

 

すでに毎月2回ほど通って、タオルやトイレットペーパーなど、

生活必需品を少しずつ運びこんで、カーテンも設置済み

 

シーツと枕と掛け布団カバーをニトリで買って、家電が搬入される前日に電気とガスを開通依頼して、

なんとか泊まれる状態にもっていきました

 

電気とガスはセットにしてネットで申し込み

希望日の数日前に申し込めば電気は希望日に開通してくれます

 

ガスは立ち合いの元、希望日に開通してくれます

時間は、午前中または午後2パターンからの選択

 

ネットの開通はまだ先なのですが、まあなんとか住めるでしょう

子は前日から張り切って、そわそわして準備をしていました

 

3泊して近くの映画館で観たい映画があるとのことで、それを鑑賞してから夜遅くに帰宅しました

3泊4日のお泊り体験は「風呂とトイレが問題あり」だそうです

給湯機が古いタイプで湯温調整ができないのと、風呂トイレが近くて狭い、と

どちらも我が家の半分程度のスペースで、我が家よりも20年近い古い設備なので仕方ないところなのですが、

まあ追々慣れることでしょう

 

あと、やっぱりテレビが欲しいとのこと

 

母の生活知識のすべてを注いで、子の新居を少しでも快適にすべく行動していきたいと思います

 

共通テストの翌日は自己採点のために登校する予定でした

子の高校では、3年生は全員登校して自己採点して、点数と志望校のデータを提出します

子は、みんなが真剣に取り組んでいるところに本気で取り組んでいない自分が入るのは嫌だということで、

自己採点当日朝に電話で「頭が痛いので~」と欠席の連絡をしました

 

で、その日の夕方に担任から我が家に電話がありました

「共通テストは受験したか?」

「自己採点はしなくて良い、渡したいものがあるのでいつでも良いので登校するように」

「1月の体温を記載した健康観察表を提出するように」

とのこと

体調の心配はしてくれないのね~

 

自己採点と志望校を情報会社にデータ提供して合否判定に使うんでしょう

子はすでに第一志望で合格をいただいているし、データを提供する必要がない…

というか、そもそも共通テストの受験の必要もなかったわけで

こういう無意味な参加が増えれば、使えるデータも使えなくなるので、

やる気がない生徒に共通テストを強制的に参加させるのはどうかと母は思います

 

それはともかくとして、

子は2日後に登校することにして、当日制服を着て駅に着いたところで学校からメールが来ました

新型コロナウイルスの感染した生徒が10名出たということで、今日から濃厚接触者の特定ができるまで臨時休校とのこと

もともと3年生は家庭学習期間として共通テスト翌日以降は登校不要とされていて、

家庭でなく教室での自習も可ということで、希望する生徒には登校が許可されていたのですが、それもなくなりました

 

高校に電話したところ、休校が明けたら登校するようにとのこと

渡したいものとやらは自宅に送ってくれれば良いのに~

なんかなぁ~

 

検査陽性者は翌日翌々日とわずかながらも増えています

濃厚接触者の特定なんてできるでしょうか

最後まで感染症には振り回されますね

 

子はメチャクチャ落ち込んでいました

得意の数学が難しかったのがショックだったようです

 

英語リーディング 64

英語リスニング 67

国語 132

物理 59

化学 30

数学1A 55

数学2B 39

政治経済 63

 

合計 509点 得点率 56.6%

 

低いなぁ~

そして、理系とは思えない国語と政治経済の高さ

 

指定校推薦で合格した大学の学部は、共通テスト利用入試の昨年のボーダー70%でした

今年は下がるかもしれませんが、60%以下では不合格でしょう

推薦で決めておいて良かったです