昨夜はツイッターで

❝サイコだけど大丈夫 呟き鑑賞会❞に参加。

以前からそっと読ませていただいてはいたのですが

参加する勇気がなく呟けずにいました。

 

今回はスヒョン君の涙のシーンが感動的な大好きな『第7話』だったので

思い切ってお仲間に入れていただきました😊

 

22時スタートということで

準備万端、その時間きっかりにクリック!

 

最初から皆さんのスピードに圧倒され

なかなかタイミングよくツイートできなかったけれど

だんだん慣れてきて少しは呟けたかな👍

 

ドラマの内容は何度もl繰り返し観てるから流しながらでも大丈夫。

でもね、問題は皆さんのツイートを追ってると

自分自身はまったく呟けなくなるところです。

 

うんうん、そうだそうだと頷いて

❝いいねボタン❞を押し続けていると

あっという間に時間が経過してしまい

あ、今のシーン、「言いたかったのにタイミングがずれちゃった」ということが何度も💦

 

だけど最後まですごく楽しめました。

やはりスヒョン君のことが好きで、このドラマが大好きな皆さんのツイート。

どのコメントにも共感できたし


すべてのツイートに『いいね』を押したかったです。

 

読ませていただくだけで幸せな気持ちになれた時間。

次回はもう少しちゃんと呟けるようにがんばろう‼️

楽しみにしています。


【サイコだけど大丈夫】のシナリオ本の感想も書きました。


👇 お時間がございましたらこちらからどうぞ😊


 

 

さて、去年の夏、スヒョン君と出会い

秋から本格的に勉強し始めた韓国語。

といってもまったくの独学だから

先生はネット動画と参考書&単語帳です。

 

現在の成果は?

うーん、当然ながらまだまだです。

 

最初に目指したことはハングルを読んで書く!


これは完璧ではもちろんないけど

(難しいパッチムはその都度慣れることにして)簡単なものは読み書きできるようになったかな😊

 

ハングルというのは要するに英語でいうところの発音記号なんだと思います。

なので、激音・濃音含めちゃんと読めるようになると自然と発音もきれいになっていくって感じ。

 

読めたから書けたからといってその元になるフレーズや単語が理解できていないので、残念ながら今は全然意味が分かりません。

 

 

👇この動画は会話の中にもよく出てくる数字の1から100まで。

日本語でも数量を表す基数詞と物事の順序を表す序数詞(ひとつ、ふたつ)がありますが、韓国語のほうが複雑な気がします。

(100以上になると数字も数え方も同じになります)。

 

基数詞以外にもいくつかの序数詞の使い方が約10分間にまとめられていて、発音もとても分かりやすいです。

 

基数詞(漢語の数詞)


分 年 月 日 番 ページ 階 人前 号 

号線 ウォン 



固有語の数詞


時 個 歳 名様 人 台 枚 杯 本 冊 

回 番目 匹 日目 1か月 



韓国語を勉強する際、中級以上の方でも序数詞を使いこなすのは難しいと聞きました。

使うべきところで間違えず言えるようになったら

ちょっとカッコいいなと思って頑張ってます。

 

 

 

 

次はフレーズ集ですが

友だちと会話するときの言葉づかいになっていて

男性が日本語で言うと女性がそれを韓国語で話す形。

こちらも約10分間で100フレーズ(この10分間というのが私には絶妙に合います!)

読み方がハングルとカタカナで書いてあって

女性の方の発音がきれいで聴き取りやすいのですよ🥰

 


クリックすると「この動画は再生できません」と出ますが、そのままYouTubeサイトへ進んでいただくと視聴することができます‼️


 

 

 

このシリーズはバージョン10まであって

全部覚えられれば日常会話程度は習得できるのではないかと思われます。

 

最初は丁寧な言い方を覚えようとしていたのですが

フレーズが長くなるし覚え難い😭

ドラマなどを観てもふつうに喋ってる言葉はこんな感じが多いかなぁと方針を変えました。


スヒョン君もドラマの中で

愛情表現(ハイ、そこです!)するときは友だち言葉だしね🥰

 

敬語じゃないから相手によっては

少し礼儀に欠けるのかもしれませんが

考えてみれば子供が言葉を覚えるときって最初はそんなものですよね。

本当に理解した時、自然に『ですます調』にも変えていくことができる気がします。

 

 

とにかく何かをしながら、この10分間の動画を繰り返し流してます。

もちろんまだまだですが少しずつ分かってきてるかな~

 

あとは単語を1日10個は覚えることにしています。

覚えた端から忘れるという得意技を持ってはいるけれど......😅

 

 

私はノンビリ生きてます😅が

妙なところがA型気質で形から入るところがあって

これこれはこう、みたいな決めごとを作るタイプ。

(例えば、アメブロのカテゴリを細かく分けて順番も気にしたり

一つの記事を複数テーマにして投稿できるようにしてほしいと思っていたりします、笑)


ですが語学に関してはあまり形に拘らず

大切なことは聞いて分かること

言いたいことが伝えられること

だと、自分なりに解釈しています。

 

目標達成(スヒョン君の言葉が分かるようになりたい!)に近道はなし!

コツコツ頑張るのみです。

 

 

ところでスヒョン君の新しいCF💓

シウォンスクールのオンライン語学講座の動画

モノクロですごくカッコいいですよね。


スヒョン君だけではなく

ハ・ジョンウさんも声の響きが良くてなかなか素敵でした🤞

 

 

 

 

このスクールでは日本語も教えてるんですね。

日本人向けの韓国語講座とかもあるんでしょうか?

 

もしもスヒョン君が

韓国語をマンツーマンで教えてくれるなら

ご指名が殺到してとんでもないことになりそうですが

私の場合、目の前に座って目が合った瞬間に気を失ってしまうかも😆😆😆

 

 

そんなわけで(どんなわけ???)

今夜はリアルのチャン・テヨンさんとデートです💖

(👆映画を観る=デート 妄想は自由なので)

 

ツイッターで皆さんが話題にされてるのを見て会いたくなりました。

スヒョン君的には6回は観てほしいとのことですが

私はまだ2回しか観てません。

もちろん素晴らしいというスクリーンでのスヒョン君もまだです。

だから正直言って

難解なこの映画の中のテヨンさんの魅力をよく理解できていないのです。


 

『スヒョン君が20代の代表作として臨み、当時の彼のすべてが注ぎ込まれてる作品』

を、今夜はじっくりと楽しみますね💖