9/14〜9/16キャンプ in 四国 | おっさんの海とお家の徒然日記

おっさんの海とお家の徒然日記

釣りたいおっさんがブログを綴ります。
ルアーによくバイトしてしまいます(自分が)。
ホロ系より、キラキラフラッシングする系のルアーにリアクションバイトしてしまいます。
。。。ダイエットも挑戦中?
キャンプも挑戦中?
新築を検討中も、挫折しそう。。。




キャンプ行ってきました!
ついでに釣りもできたらなぁなんて思っていました!

。。。キャンプ場の予約が取れない。。。
やっべぇ、最悪は串本やなと、電話をかけまくりました。
四国の1件だけヒット!連泊はできんと。。。まぁ、仕方なしです。
飯はうどんに決定やなと、出発です。
気になる事が一つ。キャンプ場の予約を3ヶ月前からしてる方々は、悪天候でもやっぱりキャンプを決行されるんでしょうか?
自分は初キャンプ時に暴風雨にあってしまい、どうしても直前じゃないと予約できません。。。
どこもかしこも土日祝の予約がいっぱいで、びっくりです。

そんなこんなで、四国へ!

ちょっと、タープとテントの張る位置をミスったのですが、やり直す気力はない!
あっつい。めっちゃ暑い!え、夏?夏なの?
夜寝れるの????

不安だ。。。
今回初参戦のアイテムがあります。
コレを使う為にキャンプに来たんだ。。。うそ、子供が行きたいって言ったんだよ!ホントだよ?
そう、写真の左隅の炭壷。
。。。どこぞのコーナンで、はじめて野外で焼き肉する時に買った一品。。。あえて言うならば、火起こし機能の為に底の蓋も取れますが、そこから灰が漏れるので、そんな機能はいらない。。。あ、でも底の蓋開けると、灰だけ捨てられるからちょっと便利?年季物です。
あ、新しいアイテムの話だった!
飯盒買いましてん。
丸いやつ。
兵式飯盒やとコイツにうまいこと乗らへんのかなと。。。
で、結果は。。。

上手く炊けるやん!
ステンレスの鍋より全然エエよ!
もっと早く買ってれば良かった。。。
塗装が弱いという評価が多く、耐久性が不安ですが。。。2回の使用ではとりあえず大丈夫でした!

夜は焚き火


ユニフレームのBBQコンロは何時でも活躍するな。。。ウチは鉄板の出番がそこそこある。。。
ファイアグリルは壊れそうに無いわ!
耐久性抜群!
。。。新しいのが買えないというのが欠点?

2日目は移動!
。。。夜に大トラブル!
ゴッキーやべえ!三歩歩けばゴッキー!
ゴッキー王国に迷い込んでしまったようです!
ちょっと鬱になりながら就寝。
テントのチャックは素早く、確実に閉めました!

朝。


ええ景色やった。。。。

。。。。魚釣りは。。。。ボウズ!
いい時間にタイミングを合わせられず!

とりあえず、ゴッキーはヤベえわ。

鰹食って帰りました。


旨かった!
ゴッキーは最悪でしたが、カツオは最高でした!








にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村