1年生の夏休みからくもんに通っています

 

 

小学2年生

算数のみ受講中

3Aから始めたくもん

進捗記録

 

当初通い始めたときは、他の習いごとをしていたため

くもんには週1で通っていました!!

 

 

以前ブログにも書いたように習いごとをやめたため、

週2でくもんに通えるようになりました星

 

週1の時は宿題が日数分出されない。とか、

正直、またこのプリントかぁ。と

思う日もありました。

宿題の件では先生に対してモヤモヤした気持ちももやもや

 

でもその感情は週2になったら見事解決されました(笑)

 

こんな言い方は良くないですが、

おそらく週1だと先生、進捗状況などが把握出来てなかったのかなと泣き笑い

週2で通い始めたら宿題はキチンと日数分あるし、

なによりプリントの進み具合も早くなったような??

(苦手な部分は復習半端ないですアセアセ

まだ1ヶ月なのでわかりませんがダッシュ

気持ち的に『早くなったかな?』って感じです。

 

くもんは息子から言い出して通い始めましたが、

宿題は嫌々やっています(笑)

でも、進級して自己紹介カードに

得意な科目⇒さんすう

と書いちゃうくらい、さんすうに対して良い印象を持っているよう飛び出すハート

『ぼく筆算できるしぃ~』

と嬉しそうにしています!!

またくもんに行くと先生にもらえるお菓子が

楽しみって言うのもありますが、

通うのは嫌じゃないようですキラキラ

 

こんな調子で少しでも自信に繋がってくれたらなと母は思いますほんわか

 

 


 

 

 

 

スクエア型かわいくって私大好きです。

きれいに見えますキラキラ

夏にさらっと1枚で着たい星