ご無沙汰しております。
ついに、とうとう、ようやく韓国行ってきました!
長らくブログ放置してたけど、韓国旅行を機にブログも再開してみようかと。
(ミッカボウズデオワルカモテダケドw)
実は年末年始にもソウル&釜山旅行計画してたんだけど・・
まさかの仕事の都合でキャンセル(泣)
仕事もちょっと落ち着いてきて、今回やっと韓国行けました!
てことで、3年ぶりの韓国旅行ブログにお付き合いくださいませ~。
3/10~13の3泊4日のソウル旅、記念すべき再韓国1軒目は広蔵市場でユッケ!
まさかの行きの飛行機が被ってた会社の人と合流して、ユッケへゴー!
目指すはプチョンユッケ!・・は長蛇の列が出来てて断念して、、
パクガネユッケさん。
コネスト情報 → ★
NAVERマップ → ★
メニューはこんな感じ。
近くの屋台から取り寄せてたりするのか、ユッケ系以外のメニューも豊富。
1階はテーブル5つくらいでこじんまりしてたけど、2階もあるみたい。
2階にもお客さんかなり出入りしてるし、ペダルの電話がじゃんじゃん鳴ってた。
まずは素直にユッケから。
ユッケは味付きではなくて、塩ごま油につけて食べるスタイルか。
まあ、ぶっかけて混ぜて食べましたけども。
う~ん、お久しぶりの生肉はとっても美味しい!
実は韓国着いても思ってたほど感動とかしてなかったんだけど、ユッケ食べてようやく韓国来てるっていう実感がわいたかも。
てか、今回の韓国旅で印象的だったのは、ビールの銘柄とグラスの銘柄が揃ってること!
たまたまかもだけど、テラの進出とハイトの衰退の影響か(たぶん関係ないけどw)、コロナ前の韓国じゃかなりレアな現象だったと思う。
グラスフェチとしては、そゆとこ気になるんですw
それから、車が歩行者に優しくなった気がする。
前の韓国って、ひかれた方が悪い!くらいの勢いで道路渡ろうとする歩行者無視して運転してたイメージだけど、今回の旅ではけっこう歩行者優先してくれた気がする。
なんとなくだけど、コロナ前よりマナーが良くなってるのかも??
(なんか上から目線でごめんなさいw)
あとトイレも全体的にきれいになってるかも。
日本じゃないからもちろんウオッシュレットなんて付いてないけど、ワタクシの大好きな鍾路3街にあるお店のハードなトイレもきれいになってた(笑)
ちなみに、このお店のトイレ事情は利用してないから分かりません!w
まあ、そんな話は置いといてw
レバ刺し&センマイも当然いっとく。
レバーのフレッシュさは満点ではなかったけど、これまた韓国来てる感を噛みしめます。
そしてこのお店のウリ(だと思うw)ユッケキンパ!
インスタで見てて、これ食べたかったんだよね~。
ソースはワサビマヨと黄身醤油みたい。
キンパだけの写真もどぞ~w
しつこくアップでどんっ!w
これめっちゃ美味しい!
ぶっちゃけビジュアルだけかと思ってたけど(失礼w)、ちゃんと美味しい!
てか、ご飯とユッケって合うのかも。ユッケビビンバちゃんと食べたことないから、今度チャレンジしてみるか~って思うくらい美味しかった!
他のテーブル見るとユッケ系以外も色々食べてるから、ついついモドゥンジョンも追加。
(後日ご一緒した友達から、「モドゥム(盛合わせ)の「ム」を強調しすぎ!とご指導いただいたから、あえて「モドゥン」とカタカナ表記させていただきますw)
ジョン食べるならマッコリ飲まなきゃ!
ってことで、まさかの栗マッコリ?発注。
思ったほど甘ったるくなくて、けっこう美味しかった。
あらかた食べて飲んで、次へ。
せっかくなんで広蔵市場でもう1軒物色します~。
↓インスタやってます
長文お付き合いありがとうございます。
この記事書くのにまあまあ時間かかったけど、果たしてこのブログは続くのでしょうか・・