7月に入りました。先月のビッグニュースといえば、全日空Q400の退役開始時期が明言されたことでしょうか。
筆者(たまねぎ)はQ400の信奉者なのでこの発表を看過するわけにはいきません。
大変気が早いですが、2023年7月1日以降のQ400の動向をつぶさに記録していこうと思います。
【更新時点で公表済かつ未履行または履行中の発表事項】
10/23~ FUTURE PROMISE塗装機(JA461A) 就航
2026年~ 順次退役
【動向】
・2023年
〜01.18 JA843A 整備(ROAH)
※新塗装化
01.20〜 JA852A 那覇整備
03.27〜 JA463A 那覇整備
※格納庫ツアーを兼ねたQ400チャーター便(NH2003)を兼ねて那覇入り
04.10以降〜04.27 JA859A 那覇整備
05.25〜06.11 JA462A 那覇整備
06.18〜7/14 JA846A 那覇整備
※7/9時点でペイント作業終了、新塗装化+きめぷろステッカー
7/14 昼ごろ伊丹へフェリー、NH1153(RJOO-RJFF)で運用復帰
07.01 JA844A No.2ENGの潤滑油漏れによる機内発煙で緊急着陸(RJFM)、留置、7/23 伊丹=伊丹でテストフライト、同日午後発NH1689大阪発大分行きで運航復帰。ついでにきめぷろステッカーの貼り付け。
07.20~8.10 JA845A 那覇整備 8.11~ 運用復帰
07.24 JA850A きめぷろステッカー貼り付け確認。いつ貼ったのかは不明。
07.26 JA845A 那覇整備 08.11 運用復帰
08.10 JA848A 那覇整備 09.18 運用復帰
08.26 JA464A 那覇整備 ??/??~ 運用復帰
09.17 JA855A 那覇整備 10/05 運用復帰
10.09 JA461A 那覇整備 10.22時点で塗装完了、10.23 午前中フェリー、NH1853で運用復帰予定