もう3月になりました。

2月は多忙すぎて空港出撃はおろかカメラすら握っていなかったのですが、伊丹に日航のトリプルがやってくるとのことで今月は早速夜ながら出撃してきました。

E190-100STD JA252J

今月いっぱいで終了が予告されているミニオンがやってきました。果たして4代目は出るのでしょうか。

さて、オメアテの772はJL137での飛来ですが、APUの不調によりやや遅れており、後続の最終JL139のすぐ後を追う形で羽田をプッシュバック。

767-346ER JA614J

厦門整備に行っていると思い込んでいましたがいつのまにか帰国していました。

なお羽田は強風のためDランがクローズ。オメアテは全出発機が集中する大混雑の中Cランに乗るもなぜかアボード。再び待機列に加わります。

787-846 JA848J

先に羽田からやってきて折り返す日航の788。

オメアテはようやく羽田を離陸するも到着予定時刻はどう頑張っても伊丹門限21時を超えそう。地元民は元より夜景求めてやってきた遠征民も気を揉んでフライトレーダーを見守ります。

そして当該機が名古屋へ差し掛かる頃、「目的地を関西空港へ変更」という見たくなかった一文がHPに掲載、デッキには残念がる声が広がりました。

DHC8-Q402NG JA461A

仕方ないのでおとなしくQ400を参拝して撤収しました。

 

おそらく翌朝早朝、伊丹のオープンに合うよう関空から回送されそのままJL102に充当されることが予想されます。

撮りに行こうかなあなどと考えつつ今日はもう遅いので筆を(?)おくこととしましょう。